※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁこ
その他の疑問

掃除機が壊れたみたいです。買わないとなんですが何がおすすめですか?

掃除機が壊れたみたいです。
買わないとなんですが何がおすすめですか?

コメント

チー

コードレスの掃除機めっちゃ良いですよ🥺

  • まぁこ

    まぁこ

    コメントありがとうございます☺️
    どこのメーカーのもの使ってますか?
    あと紙パックとサイクロン式どっちがいいんですかね😕??

    • 7月25日
  • チー

    チー

    うちは紙パックのやつはめんどくさいので辞めました!
    ダイソンの型落ちを安めで買いましたよ〜👍🏻
    最新は高いけど型落ちはだいぶお安いです💗

    • 7月25日
  • まぁこ

    まぁこ

    そうなんですね!
    検討してみます😊

    • 7月25日
バマリ🔰

コードレスはありがたいのですが長持ちして1年半~2年あたりで充電出来なくなる。

当然途中からパワーが無くなり効率が悪くなり途中で掃除が終わってしまいます。

コードレスはちょい使いに活躍する素晴らしい掃除機です。

掃除の職場でも3万円台の家庭用でコードの掃除機が一番使い勝手が良い。
あと紙パックの掃除機が楽てサイクロンのは紙のフィルターが汚れて掃除失敗すると痛めるし掃除しないと吸い込みが悪かったです。

サイクロンも個人的に良くないと思ってます。

馬力も確認しないとすぐ吸い込みが悪くなります。

  • まぁこ

    まぁこ

    コメントありがとうございます☺️
    なるほど🤔
    紙パックのが楽なんですね😳いま、紙パックでサイクロン式のはどうなんだろう~って思ってたんで参考になります🤔

    • 7月25日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    サイクロン式はきれいにゴミチリが別れるならばその機種はフィルター掃除の問題と時間が取られるので解決出来れば候補に入れて良いと思います。

    物によっては自己責任で分厚いネットでソフト洗いすれば網は格段に綺麗になります。
    これは痛む可能性もあるのでかなり吸わなくなったと思った時しか洗いません。

    私が担当した持ち場は、サイクロンで網とフィルターの管理に嫌で他の人は紙パック変えれば良いだけなのでうらやましかったです。

    おそらく私が自信を持って発言してますが、個人の好みや住居条件で変わるのでシミュレーションして都合が良い物を使うのが良いと思います。

    コードを買った場合は延長コードも買って下さい短くて元のコードを痛めるので抜け外れる逃げ道を作って使うのが長持ちします。

    • 7月25日