
コメント

退会ユーザー
毛布とか暖かい布団をかけてあげてもだめなんですかね?

shiomam
旦那さん冷え性なんですかね💦
毛布かけるか冬のスウェットでも着て寝ればいいと思います!
子どもって体温高いですし暑くて可哀想ですよね〜
-
実月
エアコン慣れてないとかで…。
娘優先にしてほしいです(T . T)- 7月25日

りす
うちも同じような状況です😑
旦那は暑くないでしょ?もったいないからエアコンと扇風機をタイマーで消せばいいじゃん、と言うのですが、私は消えて暑くなると目がさめるのでせめて扇風機は消さないでと言うのですが、暑くないでしょと不満げです。
妊娠中だからか夜中にエアコン切れたら暑くて目が覚めちゃうのですが、寒いと言われて25度設定で1.5時間後に切れる設定にしてますが、切れた頃に必ず目が覚めちゃいます😓
-
実月
そう❗️うちも「もったいない」と言うタイプです。汗かくようにしないと…とか
日中もかなり遠慮してエアコンつけてます。
テレビで見ましたけど、夜中途中でエアコンきれると汗かいて安眠できないらしいですよね。
それも言ったんですが、なかなか…。- 7月25日

4人のママ
うちも全く同じです(笑)
なぜか今年の主人は寒がりすぎて合わないです。
子供達は暑いとすぐ泣いたりグズグズして起きてしまうし、私も暑くて寝付けないのに主人は「今日はさすがに自然の風で大丈夫!」とか言ってきます。
主人には毛布をかけてもらってつけて寝ています。
-
実月
「何が自然の風だ❗️」って思いますよね。
子ども優先してほしい…。
毛布、準備します❗️- 7月25日

★おっきぃおばん★
うちも…
消してまでは言わないですが寒いとか言いますー🤣
-
実月
寒がる男性、意外に多いんですね^ ^
妊娠中だと暑いですよね💦- 7月25日

S mama
別室で寝たらどうですか?😅
うちは逆で旦那が裸に毛布で冷房ガンガンに付けるので寒いですが私と娘と寝る時は合わせてもらっています✨自分にあった温度設定でないと私はイライラしますし旦那も寝づらいと思うので私ならあわせられないなら別室行ってと言います😅
-
実月
自宅だと別室です^ ^
その方が心置きなくエアコンつけられていいですしね。
昨夜は義実家で、部屋に余裕がなかったので💦- 7月25日
実月
明日はそばに毛布用意します❗️