
近所のオバチャンが胡瓜を持ってきて、娘を遊びに誘うが、しつこいと感じている。困惑している。
近所のオバチャンが胡瓜を紙袋にゴッソリ持ってきた…
気持ちは嬉しいのだが、こんなに食べれない😭😭
そした娘を見るなり、ウチの孫は1人目男の子、お腹にいる2人目も男の子なんだよ…
女の子可愛いわよね〜と話し始め…
娘に「オバチャンとこ遊びくる?」
ホントに可愛いね〜
ママに後で迎えに来てもらって遊びくる〜?
オバチャンとこ来る?
おいで〜抱っこするかい?ん?おいで〜
娘は無表情😑
私も顔が引きつってなきゃいいけど…💧
これをしつこい人だなと思ってしまう私…
全くよく分からん近所のオバチャンの所へ遊びに行くくらいなら義両親の所へ連れてくわ!!!!
って心の中で叫んでました🤣
近所に困った人?迷惑な人?そんな人に娘連れて遊びおいでと言われたら行きますか?
預けますか?
- あおむし(7歳)
コメント

ゆめまま
うちも2人男の子いますが、近所の人に、よくうちくるー?とか困ったらつれてきてねーとかいわれます。シングルマザーで両親に頼れないのはありますが、食べさせてはいけないもの食べさせられたり、なにかあったときとかに困るから、行ってないです。
預けません。今は保育園いっておりますが、保育園いってないときとかも行ってないし、そんなん責任持てない人に預けるなら、一時保育でも利用したほうがましです。笑
なので「あははー、本当に困ったらたよりますねー。」で大丈夫です。
あおむし
ありがとうございます!
やっぱりそうですよね💧義親でさえ何食べさせられるか分かんないのに😩
よく知らない人になんて預けられないですよね💧馴れ馴れしくてホントに朝からピリピリしちゃいました😅