
札幌旅行で11ヶ月の息子と一緒。離乳食は持参が安心。ベビーカーは大きいので悩む。気温に注意し服装も。他に気をつけることは?
札幌旅行について教えてください!
8月に家族旅行で札幌に3泊4日で旅行に行きます!
全員初北海道でドキドキしています!
1日目富良野泊
2日目札幌観光
3日目小樽観光
↑を予定しています。
息子は11ヶ月で三回食なのですが、離乳食はBFを日数分持って行った方がいいですか??
札幌あたりで買えたりしますか??
またベビーカーを持参するか悩んでいます。
持参する場合我が家のはサイベックス ミオスでA型の大きいベビーカーなので、B型かバギーか買って行った方がいいかも悩んでいます。
また気温面で服装など気をつけることとかありますか??
その他にも何かあれば教えて頂きたいです!
- mamari(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント

やー
こんばんは
私も先月初北海道いってきました!
1泊目札幌
2泊目旭川
3泊目札幌
4泊目小樽に泊まりました。
道中にドラッグストアやトライアルがありましたので、ベビーフードやパンを買いました!
北海道とっても暑かったし、日差しも強かったので帽子日焼け止めは絶対いります。
そして移動の距離もけっこうあったのでおやつや車の中で遊ぶおもちゃなどを持っていきました。
うちの子は歩けるのでベビーカーは持っていかず抱っこ紐だけ、いざというときに使いました( ¨̮ )

てんまま
札幌在住です!
レンタカー借りるのでしょうか(^o^)?それによって荷物が変わってくるかもしれません…レンタカーでしたらベビーフードは持参したほうが宜しいかと思います。が、大体の駅の近辺にドラッグストアあります!
ベビーカーはできればB型がいいかなぁとも思います。ただ、小樽は坂が険しく石畳もあるのでベビーカー向けではないかもしれません。
また、札幌駅の商業施設ではベビーカーレンタルできます♪施設内の利用だけですが…
夏でも朝晩は冷えることが多いです!逆に関東と同じくらい蒸し暑くなることも…。とにかく割としっかりしたパーカーと薄手のシャツがあれば安心だと思います(^o^)
-
mamari
コメントありがとうございます😊📝
札幌在住の方に聞けて心強いです😭🙏
新千歳空港でレンタカー借りる予定です!
4日分BF持参するとなると結構な量になるので悩んでましたが、帰りには減っていることを考えると車だし買いに行く手間が省けるので持って行く方が良さそうですね!!
富良野と小樽はベビーカーいらなそうですね!
札幌のみとなると施設内はレンタルしてあとは抱っこ紐がいいですかね??🤔
気温調節しやすい洋服持って行きます!
ちなみに札幌観光でオススメの場所ありますか??- 7月23日
-
てんまま
レンタカーがあるなら、色々持っていけますね!!
全然関係ないのですが、前に函館行ったときにベビーカー持っていきましたが、ホテルの朝食時にしか使いませんでした。まだ生後4ヶ月だったのもありますが…
交代で抱っこ出来るのでしたら、ベビーカーいらないかもしれないですね😄
札幌って何がいいですかねー(笑)休憩がてら景色を見るのでしたら旭山公園が札幌を見渡せますよ!札幌駅の上層にあるレストランも眺めが良いところが多いです。
ちょっと郊外にはなりますが、えこりん村という動物と触れ合える施設があります。アルパカがかわいいですよー。ここのレストランのピザとパスタが美味しいです。
あとは大通でビアガーデンや札幌競馬も開催しています(^o^)
楽しい旅行になるといいですね♪♪- 7月24日
-
mamari
お返事ありがとうございます😊
意外と旅行のときベビーカー使わないもんですよね😂
持って行くとしても軽いB型とかが良さそうですね🤔
旭山公園って円山動物園の近くの公園ですか??
ノーマークでした!今ネットで見たらとても良さそうでした😍
えこりん村も知らなかったです🐏
何度も質問して申し訳ないのですが、円山動物園は楽しいですか??
今回旭山動物園には行く時間なさそうで、円山動物園なら行けそうだなと思ってるんですが、東京にも上野動物園とかあってそんなに変わらないならパスしようかなぁと悩んでいます💦- 7月24日
-
てんまま
円山動物園は小さい頃から何度もいってますが、普通です(笑)今シロクマの赤ちゃんもいないはずなので、あまり北海道ならではって感じはしないですね。それだったら先程書いたえこりん村か、ノースサファリというのもあります(^o^)
- 7月24日
-
mamari
お返事遅くなってしまいすみません💦💦
ノースサファリも知らなかったです!これまたとても魅力的な所ですね!!泊まるホテルからもとても近いです💓💓
円山動物園普通なのですね😂そしたら今回はパスして教えて頂いたえこりん村かノースサファリに行ってみたいと思います🥰
色々ありがとうございました😭🤝- 7月28日

ぜんばぁ
札幌在住です!
車をレンタルするのでしたらベビーフード持たなくても大丈夫だと思います😊
富良野だけはどのくらいドラッグストアがあるかわからないので一日分だけ持って行って後の日数はその日に買ったら良いかと思います👌
ベビーカーもトランクに積めると思うのであった方が便利かと思います😊
ベビーカーもバギーあれば便利だと思います😊
レンタルもできますが、いちいち探すのも大変かと💦
-
mamari
コメントありがとうございます😊📝
富良野だけは持参して行ってその他の日は買い足す感じでも良さそうですね☺️
ベビーカー確かいちいち探すのも大変かもしれないですね🤔すぐ見つかればいいけど探すの面倒でレンタルしない気がしてきました😂💦- 7月24日
-
ぜんばぁ
ベビーカー探して借りたとしても同じところに返すのも面倒ですよね💦
トランクに積んでおいて必要な時だけ使う方が楽そうですね!- 7月24日
-
mamari
お返事遅くなってしまってすみません💦💦
アドバイス頂いたように昨日セカンドベビーカー購入してきたのでこれでベビーカー問題はクリアしました😊
色々ありがとうございました☺️🤝- 7月28日

退会ユーザー
北海道にいらっしゃいませ~🎵
BFは各地にドラッグストアがあるので、そこで購入すると手荷物減るかな?以外にかさ張りますもんね。
小樽運河沿いのお店など歩くならベビーカーは逆に不便かな。店内が狭かったり階段数段登って店内に入る店が多いので、逆に手間かと・・・。
富良野はどこでも店舗に駐車場があるのでわざわざベビーカーに乗せなくても良いかな?という印象です。旦那様に抱っこしてもらいましょ 笑😊
札幌は観光場所にもよるかな?と思います。どちらに行かれる予定ですか?
我が家にいらないB型ベビーカーがあるので貸してあげたいくらいです 笑
北海道はお盆を境に上旬は暑い、下旬は夜は過ごしやすい感じになってくるのですが、最近は気温もよく分からず・・・のお天気が多いので、薄手パーカーなどはあった方が良いと思います。最悪、新千歳空港内にもユニクロがありますし、観光地ならホテルなどにも、ストールやカーディガンなど売っていたりもします。オシャレか?と言われれば・・・ですが😅
-
mamari
コメントありがとうございます😊📝
初北海道ワクワクしてます🥰💓
3泊4日分の離乳食って結構な量になるので現地調達したいと思います!
やはり小樽、富良野は抱っこ紐が良さそうですね🤔
札幌はまだどこに行くか決めてないのですが、場外市場は行きたいなと思っています!
いらないB型ベビーカー貸してほしいです😂笑笑
上着は備えあって憂いなしですね!
参考になりました!
ありがとうございます😭🙏- 7月24日
mamari
コメントありがとうございます😊📝
旭川も行けたんですね!!
私達も旭川行きたかったのですが移動がハードかなと思い断念しました😭
ドラッグストアでBF売っているのですね!助かります!
お子さん歩けるなら移動も楽ですね!うちはまだヨチヨチ歩きなので抱っこ紐orベビーカーは必須です💦
北海道暑いんですね!!
涼しいと思ってたので聞いておいて良かったです!ありがとうございます😊