
子宮内容除去術後の生理不安について相談中。妊活再開の心配や流産経験者の話を聞きたい。23歳での流産についても不安。
3月16日に子宮内容除去術を受けました!
結婚して4ヶ月目
23歳にして初めての妊娠。
11wにして繋留流産。
術後の生理は1ヶ月後との
ことですがくるのか心配です。
まだ出血はほんの少しあります!
2回生理がきたら妊活を
再開しようと旦那と決めたものの、
本当この先どうなるのか
妊娠できるのか、また繰り返さないか
とても心配です。
なんで私だけ。と流産がわかった時
思いましたがこのアプリでみると
結構経験してる方がいて。。。
流産からの生理、妊娠、その後
経験のある方のお話を聞かせて
いただきたいです!
23歳にして初めての妊娠で流産。
この歳でも流産するのですかね?。。。
お願いします!
- みーっちゃん(8歳)
コメント

mickey
こんにちは(*^^*)
22歳で妊娠しましたが流産
しましたよ。
歳は関係ないのかもしれませんが、
何で?とは思いましたね。
まだ若いはずなのに、
流産する確率の方が
少ないと思ってたのに、って。
それが去年の4月でしたが
今は臨月を迎え、
今年の4月産まれる手前まできました。
私も妊娠できないんじゃないかと
思いましたが、
4月流産 6月生理開始 7月の排卵日
あたりで妊娠しました!
作ろう 作ろうではなく、
仲良しを楽しんでのんびり構えていたら
赤ちゃんは帰ってきてくれます(*^^*)
あまり身構えずに\\(◡̈)/♥︎

ぱっつん
私も去年のちょうど今頃
24歳のときに初めての妊娠で
流産しました。
友達や周りは順調なのに
なんで私だけ?と辛かったです。
手術をして
2回生理を見送ってから
また新たな命を授かることができました!
そして順調に育って
今、臨月です!
大丈夫です。
赤ちゃん帰ってきてくれますよ(^^)!
-
みーっちゃん
ありがとうございます!!!
初めての妊娠での流産辛かったですよね。
また戻ってきてくれると
信じたいんですが、、、
信じてはいるのですが、、、
心がついてきませんね←
元気な赤ちゃんが生まれること
祈ってます!頑張ってください!- 3月28日
-
ぱっつん
私も最初はなかなか立ち直れず
仕事も休み家事もほとんどしないで
ずっと家にいて
ひたすら泣いてました。
旦那に赤ちゃんの所に連れてって!
って泣きついたこともありました。
でも時間が経つにつれ
ちょっとの時間だったけど
私を選んでくれて
ママにしてくれた赤ちゃんに申し訳ない!
と思うようになり
また戻ってきてくれる!
と思えるようになりました。
今はまだ辛いと思いますが
ゆっくり心と身体を休めてください(´ω`)
ありがとうございます!
頑張ります(p`・ω・´q)!- 3月28日
-
みーっちゃん
やっぱり焦らず自然でいるのが
1番ですかね!今もたまに涙が
出ることがありますが、なんとか
旦那のおかげで生きてます←
赤ちゃんのとこに行きたいと、
私も何度も旦那に泣いたことが
ありますが、、、
冷静で受け止めてくれる旦那の
おかげで、今があります。感謝。感謝。
また戻ってきてくれるのをしんじて
ふたりでまってます!
返信が遅くなりすみませんでした←- 3月29日

びびり@tamo
あたしも初の妊婦22のときに
自然流産しました。
周りで流産してる子なんていなくて
なんで?って自分を責めましたが
優しい我が子が今じゃない!って
身を引いてくれたのかもしれないです。
そのあとまたすぐに
お腹に戻ってきてくれて今34wです。
寂しくなったんですかね(^ω^)
初期の流産は私たちの力じゃ
どうすることもできないみたいです。
気に留めちゃうのもわかりますが
前向きに頑張ってください(^ω^)
きっと戻ってきてくれますよ。
-
みーっちゃん
赤ちゃんは自分の意思で心臓を止めた
お母さんとお父さんのために。
と先生に言われました←
また近いうちに
今度こそ!!!と赤ちゃんが
成長して生まれてきてくれることを
信じて待ちます!!!
返信が遅くなりすみませんでした←- 3月29日
-
びびり@tamo
そうですね、
あたしが流産したときも
そうだったのかなぉなんて
思います。
ただの想いすぎって言われるかも
しれませんが実際悲しかったですけど
その子がいたら今の子はいないので
なんだか複雑ですけどね(^ω^)
きっと大丈夫ですよ。
無理に焦らずゆっくりと
自然に寂しくなって戻ってきてくれます(^ω^)- 3月29日

みーみ*
こんにちは!手術お疲れ様でした。
私も15歳から付き合っていた旦那と22で結婚し、去年23歳の8月から避妊を辞めて、10月生理が来ず妊娠発覚、12月に稽留流産し、手術を受けました。
その時は本当に、なんで私なの?ってずっと思っていたし、なんでできちゃった人たちが順調で、何年も付き合って子供をずっと楽しみに待ってた私達がダメなの?とか最低なことを思ったり。
まぁ今でもたまに思ってしまう時がありますが...苦笑
でも先生の話や、ネットで流産経験した方のブログを見ていたら、初期の流産は赤ちゃんの何かしらの異常があってのことだから、赤ちゃんは何か大事なものを忘れてしまったんだよ。それを取りに戻って、次来たときにはきっともっと健康に、強くパワーアップして帰ってくるよって。
それで私達夫婦はだいぶ救われました!今でも毎日声かけたりしてます!
わたしの場合は12.15に手術をして、1.19に生理来ましたよ♪
まだ赤ちゃん帰ってきてないので、私もまた繰り返すんじゃないかっていう不安は正直ありますが、旦那がお腹にいつも、もう忘れ物はなしだよ~って声かけてくれてるのできっと大丈夫だと信じたいです!!
お互いに赤ちゃん帰ってきてくれるのを待ちましょう!きっと大丈夫!
-
みーっちゃん
コメントありがとうございます!
なんで私が?←本当そればっかりで
泣いてる毎日でした。
自分の子供を殺すなどのニュースを
見ると私もおもいます。
こんなに楽しみに待ってる私が
流産で赤ちゃんに会えないのに
どうして子供を殺すような親のとこには
普通に生まれてくるのだろうと。
なんで、どうして、と泣く私に旦那は
赤ちゃんは忘れ物をとりに戻った
だけだよ。またすぐ帰ってくるって
言ってるよ?お母さんが泣いてたら
赤ちゃんも悲しくなるから
泣かないで待っててあげようっと。
男の子が欲しいと言っていた旦那は
チンチン忘れたから取りにいった!
と言っています←
お互い赤ちゃんが戻ってくるのを
夫婦仲良く待ちましょう!!!
本当ありがとうございます!
返信が遅くなりすみませんでした←- 3月29日
みーっちゃん
こんにちは(^ ^)ありがとうございます!
若いから流産の可能性のほうが低いって
私も思ってました!
何で?なんで自分が?と。。。
1回の生理のあと妊娠ですか?
性交渉はいつ開始しました?
おめでとうございます!
もう少しですね(*^_^*)
元気な赤ちゃんがうまれることを
祈ってます!!!
私もいつか。。。
その時はまたご報告させて頂きます!
mickey
ザッと覚えてる感じだと、
4月後半妊娠確定
(産婦人科で検査もしてもらいました)
出血がとまらず1週間後くらいに
大出血で流産確定
生理開始が6/30でした。
で、排卵がおそらく7月中旬
だったんでしょうね、
そこらへんで特に意識せず
仲良ししてたら妊娠してました!
そして現在に至ります( ˙꒳˙ )
作らなきゃ 仲良ししなきゃ
ではなく、
本当にタイミングに任せて
仲良ししてください◡̈♥︎
身体の相性も大事と聞きます。
aquaさんの嬉しい報告
心待ちにしています\\(◡̈)/♥︎
みーっちゃん
自然流産ですね??
手術は受けなてない。。
やっぱり1ヶ月くらいでの
生理なんですかね?
タイミングに任せて
この子が戻ってくるのを
気長に待ちたいと思います!
返信が遅くなりすみませんでした←