※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃおりん
子育て・グッズ

娘がお座りやずりばいができるようになるのはいつ頃ですか?

もう少しで6ヶ月半になる娘がいます。最近寝返りも上手にできるようになって、これからお座り、ずりばいとできることが増えてくると思います!
皆さんのお子さんはいつ頃お座りやずりばいができるようになりましたか??

コメント

deleted user

生後6ヶ月でずりばいして7ヶ月になる前におすわりしました😊
7ヶ月になりたてて、ハイハイとつかまり立ちしました⸜(* ॑ ॑* )⸝

  • きゃおりん

    きゃおりん

    6ヶ月で、ずりばいとお座りができるなんて、早いですね!!
    何か練習とかしましたか??

    • 7月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    特になにもやってなくてある日突然すわって、自分で立ったりハイハイし始めた感じです😅
    元々結構活発で足の蹴りが異常に強くて周りがびっくりする感じでした😅

    • 7月23日
  • きゃおりん

    きゃおりん

    そうだったんですね!
    何もしなくてもできちゃったんですね!

    • 7月23日
deleted user

ズリバイしませんでした😳
6ヶ月終わり頃お座りして7ヶ月でつかまり立ち、数日後ハイハイ、9ヶ月でつたい歩きでした。

  • きゃおりん

    きゃおりん

    お返事ありがとうございます!
    ずりばいせずに、はいはいされたんですね!はいはいしたのも早いですね!

    • 7月23日
カルピス

5ヶ月終わりにお座り、6ヶ月終わりににうつ伏せが嫌いで本人が頑張って後ろに下がることでそこから座る事を覚えました。が、ほとんど寝返りをしません。過去に見たのは3回です。なので仰向けに転ぶと両手を広げて泣くか待ってます。最近は前に行こうとしたり大分お尻が上がるようになってきたり、立ちたい気持ちが強い様子がうかがえます。

  • きゃおりん

    きゃおりん

    おすわりできたの早いですね!
    前に進もうとしてるなら、もう少しでできるようになりそうですね!!

    • 7月23日