※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
子育て・グッズ

次女を長女と比べて可愛がり不足感じ、態度に出てしまう。次女は手のかかる子で、成長すれば改善するでしょうか?

長女と次女で態度を変えてしまいます…

2歳の娘、6ヶ月の娘がいます。
旦那から次女をもう少し可愛がってくれ、と言われました。自分でも何となく平等に出来てないなとは考えていたんですが、いざ旦那に言われたら次女に申し訳なくなってきました…

長女が保育園に行ってる間は次女、それ以外は長女優先としていたんですが、旦那が日中の私は長女の時には泣いたらもっとあやしていたのに次女はすぐ諦めて布団に置いてる、次女のこと嫌いなのか?と聞かれました。

確か次女は長女に比べて離乳食も食べない、昼寝もしない、夜も3回は起きる、と手のかかる子です。
いつも泣いてばかりの次女。一方、お喋りが上手になり、歌を歌ったり踊ったりよく笑う長女。平等に対応してるつもりでしたがそれが態度に出てるのかもしれません。

こらは次女が成長したら治りますか?

コメント

あえ

可愛いポイントが違いますよね年齢が違うと😂💦
うちも上は寂しがったりヤキモチ焼いたりするので
基本的に優先的に構っています💦
それでもイヤイヤや赤ちゃん返りが日に日に増していますが🤦‍♀️笑
そして何より2人目という謎の安心感!笑
結構産まれてからこれまで
1人目と比べると色々と雑です😂
ごめんねーとか上の時はとか
色々思ったりしますが
2人目あるあるじゃないですか😂?

  • aya

    aya


    回答ありがとうございます。
    私も赤ちゃん返りするかと思ってずっと上の子を構ってたんですが行き過ぎてたのかもしれません😥

    申し訳ないけど2人目だと雑になってしまいますよね💦

    • 7月26日
ヤンヤンつけぼー

上の子が今の下の子と同じ月齢だった頃に比べて、って事でしょうか?
それなら私も全っ然違います。そもそも二人目ですもん、赤ちゃんに対して慣れがあるので、いい意味で雑にもなると思います。
うちは逆で、次女のほうが全然手がかからないのでよほど泣かない限りは放置状態でした。

  • aya

    aya


    回答ありがとうございます。

    やはり2人目だとそうなりがちですよね。でも旦那に指摘されて申し訳なく思ってしまいました😓

    • 7月26日
ゆう

これは抱っこしないといけない時と大丈夫な時の見極めができるようになったからなのでは?と思います。一人目だと泣いてたら「あーごめんごめん」となりがちですが二人目だと「あらあら、ちょっとまってね」など緊急性がなんとなくわかってくるからではと思いました。うちは第三子は多少のことなら泣かせてますよ😅でももちろんかわいいです。

  • aya

    aya


    回答ありがとうございます。

    皆さん2人目だとそうですよね。少し安心しました。
    確かにうちもよく泣かせたまんまです😅

    • 7月26日
しのママ

NHKの子供相談のテレビで専門家が言っていた事ですが、子育て的には第一子を優先的に構う事が大切なんだそうです。
可愛い可愛くないとかそういうのではなく、2人目が産まれるとどうしても1人目の子はママを取られたとおもってしまったり、赤ちゃんばかり構ってスネてしまったりする事があるそうなので、赤ちゃんは多少泣かせてても様子みながらで、1人目の子と一緒に遊ぶ事をなるべく優先してあげる事で、赤ちゃんだけじゃなくママは私も好きなんだと思ってくれるそうです。
まだ2人目が6ヶ月との事ですのでそのままでいいのではないかなと私個人は思います!

質問との内容が多少異なりすみません。

  • aya

    aya


    回答ありがとうございます。
    上の子を構うのは間違ってはないんですね☺️
    どうしても下の子は後回しにしちゃいがちで申し訳ないですがしょうがないと思いながらやってみます!

    • 7月26日