※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひこり
子育て・グッズ

次女が目が合うと泣いて寄ってくる。忙しくて相手できないとストレス。甘えていると思うが、グズグズされると戸惑う。性格の違いかな。

もうじき7ヶ月になる次女なのですが、
目が合うと泣いて寄ってきます😓
私はやることもあるので常には相手してやれないので
そのときはスルーして泣かせてるのですが、
泣かれているとそれはそれでストレスで😓
眠くもないしお腹が空いてる訳でもないので
甘えて泣いているんだと思うのですが、
あまりにもグズグズされるとどうしたもんかと、、、
長女はこんなことなくて1人で遊んだりしてたような🤔
この子の性格だから仕方ないのかなとも思うのですが😓

コメント

yume

おかあさんといっしょなど
Eテレとか流しておくのはどうですか?

  • ひこり

    ひこり


    観てはくれるのですが、まだなかなか集中して観れないので私の姿をすぐ発見されてしまうのです😥😭😓

    回答ありがとうございます🌼

    • 7月23日
mini

うちも泣いてよってきますよ😅可愛いけど困りますよね😭私は潔く5分くらい一緒に遊んで、Eテレ流しているのに夢中になり始めたらそーっと離れています😂これを何度も繰り返して家事やっていますね😅

  • ひこり

    ひこり


    家事の中断の連続ですよね😓
    お姉ちゃんと早く一緒になって遊んで欲しいと願うばかりです(笑)

    • 7月23日
たま

まだ一人遊びがなかなかですもんね。
うちはそろそろ9ヶ月になりおもちゃを取って振り回して遊べるようにはなったものの、寝返り返りもできズリバイ初期ってかんじですが目が合うと、かまってーとまだ甘えた泣きみたいなことします。鼻水がで出したら抱っこしに行きますかね。まだまだかかりそうですよねぇ

  • ひこり

    ひこり


    共感してくださりありがとうございます😓
    そうですよねぇ、まだまだかかりそうですよね😭😭
    回答ありがとうございました✨

    • 7月23日