
喧嘩する夫婦と、全くしない夫婦ってどっちがいいと思いますか?うちは子…
喧嘩する夫婦と、全くしない夫婦ってどっちがいいと思いますか?
うちは子供が産まれてから、
1、2週間に一度喧嘩するくらい頻度が高いです。。
1ヶ月しなかったら、最近してないね!?っていうくらい。。笑
頻度が高いですが、仲直りも早く、
3時間以内には大体収束してます😂
が、さすがに疲れてきました。。
お互い様な感じの喧嘩で、仲直りするときも
話し合ってこうしようとなるんですが、
また違う小さいことで喧嘩になります。
きっとお互い沸点が低いんだと思います。
どちらかが我慢して喧嘩になってないのではなく、
普通に頻度を減らしたいです。
心掛けてることなどあれば教えて下さい💦
- みー(6歳)
コメント

退会ユーザー
うちはほとんど喧嘩しません😌年に1.2回、言い合いをするぐらいでしょうか。私が勝手にイライラしてることは多々ありますが😅
文句を言いたくなっても一呼吸ついて飲み込みます。しばらく喋りたくない!ってときは喋らないで落ち着いてから話し合うようにしてます。お互いにそんな感じです😊

ままり
うちはほとんど喧嘩しません!
わたしが一方的にイライラすることは多いですが笑
言うときても
柔らかく言ったり
お風呂等で一人になったり
一旦考えてから発言したり
ですかね(^-^)
-
みー
イライラしてどう対処されてるんですか?
私はその場で言わないと収まらなくて😂
やはり一呼吸おくのがキモなんですかね😵- 7月22日
-
ままり
態度にはでてるかもですが😅笑
出産したら
イライラ増えますよね😅笑
息子が泣いてても
お風呂に長く浸かったりですかね?
とりあえず一人になって無になります😌
イライラがおさまったら
普通に話しかけます‼️- 7月22日
-
みー
態度に出ても、スルーできる旦那さんがすごいです!
うちは突っ込んじゃうから多分喧嘩に発展しちゃうんだと思います😭- 7月22日
-
ままり
あと旦那は洗い物などお願いしたらやってくれるので
ありがとー!ってたくさん言うようにしたら
向こうも言ってくるようになったので
それでも余計に喧嘩減った感じもします!- 7月22日

たくまま
結婚5年目ですが、ほとんど喧嘩はしないですね😂
子供が産まれてからはどうなるか分からないですが…笑
今のところは仲良くやってます🥰
心掛けていることとしては、相手の気持ちになって言動や態度を考えることですかね🤔
自分がやられて嫌なことは、主人にもしないようにしてます🤔
そんなことをしているうちに、関心ないわけではないですが主人が何してても何も感じないというか…😂笑
お互い伸び伸びとやっているような気がします😂♡笑
-
みー
うちも、お互い仕事して、子供できるまでは大して喧嘩しなかったのですが😂💦
育休に入ったり、ライフスタイルが変わると中々うまくいきません。。
イラっとしたときって、もう相手のこと考える余裕がなくなってしまってます。。
私の中では相手が悪い!となってしまっているので😢
自分が変わらないと相手は変わらないですよね💦
頑張ってみます^ - ^- 7月22日
-
たくまま
あ、やっぱりそうなんですね😭!
わたしも産まれたらケンカになるのかなー😭笑
イラッとしてしまうのは仕方ないことなので、何か言葉を発する前に一呼吸つけれるといいですね🤔!
旦那さんも同じ気持ちかもしれませんし🤔
わたしも頑張ります!笑- 7月22日
-
みー
産後すぐは一番イライラしました!!笑
でも旦那さんによるかも??
ホルモンバランスは崩れるそうなのでご注意を!!
一呼吸おこうと提案してみます😆- 7月22日

いちご
我が家は私が怒って
夫がふてくされる流れなんですが、赤ちゃん生まれてから喧嘩しなくなったパターンです!
息子の前で喧嘩するのも嫌なので、言いたい事ある時はすぐ言わず
本当に言うべきか、どう言うかを考えてから
夫が不貞腐れないようおだてながら言うとすんなり解決するので何とかなってます(笑)
うちは喧嘩になる前に話し合いで解決してるっていう感じです!
-
みー
えー、子供できて喧嘩しなくなったとは初めて聞きました😭すごい!
うちは今8ヶ月なんですが、喧嘩して子供を起こしちゃったことあります。。
反省です😭
なんか、話し合いするほど、全然大したことないことから発展するんですよね笑
お互い子供なんだと思います😂- 7月22日

退会ユーザー
「喧嘩」というものはしたことないです。
何かあれば話し合いします。
お互い感情を出さないと決めてます。
旦那の方が大人なので私がイライラして
感情出しそうな時は無視します。
なにもいわずに無視すると相手も気分悪いので
感情出さないために無視するから落ち着いたら
話しかけるねと言ってあります。
落ち着いてから何故イライラしてたのかなど
話しています。
こうすると冷静に話せるのでもう何年も
喧嘩はしたことないです😊
質問の喧嘩する夫婦、しない夫婦ですが
わたしは、しない夫婦派でなにかあれば
お互い話し合えるのできる夫婦でいたいです。
-
みー
大人な旦那さん羨ましいです!
無視とは新しいです!!
私も一人で考えたいからといっても、コンビニ行こうとしたりするんですが、それもまた相手を怒らせてしまったり😅
ルールを決めるといいかもですね!- 7月22日

退会ユーザー
みなさん喧嘩しないってすごい…
言いたいこと言う前に考えてるところが本当にすごい…
私は言いたいことは溜めずに言ってしまいます😱💦だからストレスはなし😂だけど、喧嘩はします💦
最近は、大きな喧嘩になる前に一旦離れて話し合うように心がけてます😢喧嘩疲れますよね…
-
みー
すごいですよね😂
私も全く同じタイプで、思ったら言っちゃうタイプな故に、日頃の抱えてるストレスはそんなないのですが笑
プチ喧嘩が多くて最近疲れちゃいました😅
やはり、一旦一息いれるのが大切みたいですね😵
自分を変えるの難しい💦- 7月22日

yuha
全然喧嘩しません!ただ、言いたいことはお互い言います🌻一呼吸置くときもあればその場でいうときもあって、でも相手はそんなつもりないかも・・・というとき「〇〇はどういう考えやったん?」と聞くと、「俺はこう思って言ったよ!」と言われ「なるほど!そういう考え方もあるんか!」と純粋に思います!笑
-
みー
言いたいこと言われてイラっとしたりしませんか?
例えば相手は自分が正しいと思ってて、こっちはなんでそんな理不尽なこと言ってんの?って感じになり、中々うまくいきません😵
相手を許容できる包容力ほしい😂- 7月22日
-
yuha
理不尽なことはなにも言ってこないので、今のところはイラっとすることはないです!
旦那がめちゃくちゃ穏やかなので言い合いすらめったにないのですが、むしろ旦那が
「ゆうは、今のはこういう言い方のほうがよくない?」とか言ってくる時は確実に私も「そうだよね・・・」と本気で反省する時です😂
結婚する前実家にまだいる時、父親が「自分が正しい!」というタイプなのでその時はもう無視してコーヒー飲んで落ち着いたりしてました😂😂- 7月22日

ぽん
結婚前は喧嘩なし。
結婚後から、旦那が休暇で帰って来ると、必ず喧嘩してます😅
原因は、旦那の記憶力が無さすぎて、何度も注意してる事とか、同じ間違いを何度もするので、その度にうちが怒ってる感じです😅
旦那はうちに正論言われて、何も言い返せないって感じなので、喧嘩というか説教に近いですかね😅
ただ、最近は「子どもが生まれて、恥ずかしいパパ見せたい訳じゃないんでしょ⁉️それなら、今のうちに治さないと、後で後悔するよ⁉️」と一応フォローします😅
-
みー
妊娠してからですか?
旦那さんが不貞腐れたり、逆ギレしないのがえらいです😵
正論ほど辛いものはないので笑- 7月23日
-
ぽん
結婚して1年半で妊娠したので、妊娠前からですね😅
逆ギレしたら、倍返しでやり返すの分かってるらしく、それで何も言い返せないみたいです😂
不貞腐れることはありますよ💦
それで、何言っても無視したりするので、「無視しても自分が損だよ❓まぁ無視すれば無視するほど、ヒートアップするだけやけ、辞めるべきやね」って言ってやりますけどね😂- 7月23日
-
みー
上下関係が出来上がってますね!!笑
- 7月23日

なぁこ
結構な良い年齢ですがケンカしますよ💦
そもそも考え方が合わなかったので、些細なことでまぁ衝突します💦
若い頃はそれなりにドンパチやってましたが、今ではすっかり夫婦漫才です😅
-
みー
うちも、3日も経てばなんのことで喧嘩したかわからないくらい、くだらない些細なことで喧嘩します😱
喧嘩を超越した感じいいですね!笑- 7月23日

N9
私と主人はお互いバツイチです。
お互い最初の結婚では
私は喧嘩が多い夫婦で主人の方は喧嘩した事無かったそうです。
私は元旦那から別れを切り出されましたが、一言で離婚原因は語れないですが同じような言い合いが多くいつまで経っても2人が変化しなかったこと。も挙げられました😅
一方、旦那側は元奥さんとお互いが相手の事を考えすぎて言いたいことが言えなかったようです。そして大喧嘩勃発→離婚となりました。
こんな例もあるので、どちらがいい夫婦かはわかりません😅😅
-
みー
なるほど!!
たしかにどちらの話も聞いたことがあるので、どちらが良いって言うのはないかもしれないですね!
喧嘩がないイコールどちらも不満を持っていないではないですしね🤔
お互いすストレスない関係が一番ですね😂- 7月23日
みー
イライラしても、自分の中で飲み込んだ処理できるのがすごいです!!
態度にもでないですか?
一呼吸おく。。
それが私たち夫婦ができてないんですね😱笑
退会ユーザー
態度には出てます😂夫もすぐ感じ取りますが触れてこず、そろそろ話し合おうかってときにどちらかが切り出す感じですね😅ちょっと耐えてみると意外と流せる内容だったりするんですよ😙
みー
夫も私も態度にでるので、それを突っ込んじゃうんです!
なにその態度?なんで怒ってるの?って。
お互い自ら火種をつくりにいってます!笑
機嫌悪そうでも放置のがいいんですね😂