
ハンドメイド販売について疑問があります。総売上とは手数料や送料を含む金額で、経費を差し引いた利益で確定申告が必要かどうか知りたいです。
ハンドメイドしてます😊
総売上とは、アプリの手数料や送料込みですよね?
例えば、¥3000のものが10個売れたら、総売上¥30000。手数料と送料は、経費として総売上から引く計算であってますか?
38万から、確定申告が必要ですが、総売上が80万あっても、経費(手数料、送料、材料費、通信費、家賃など)が、43万あったとしたら、純利益は37万になり、申告はしなくていいんですよね?
調べると、色々違うことが書いてあって、わからなくなってしまいました💦
詳しい方いましたら、教えてください😌
- ママリ(1歳10ヶ月)
コメント

名前が消えた
利益で38万超えたら申請が必要なので、申告しなくて大丈夫です🙆♀️
ただ、メルカリは荒稼ぎしてる人が多いのでそのうちなんかしらで法律作られそうだなあとおもってます

雷注意
それで合ってますよ!
売り上げ80万の中からいろいろ引いたのが利益です。
ただ電気代、通信費、家賃などは全部は経費になりませんのでそこだけご注意ください!
私は電気代10%、通信費50%で計算してます。
賃貸ではないのですが、賃貸だとしたら10%ぐらいかなぁ💦
その辺大体になりますけど。
他に給与所得はないですよね?
それなら純利益が37万であれば確定申告は必要ないです。
ただ住民税の申告だけ必要です。税務署で教えて貰えますよ。
-
ママリ
賃貸は10%ぐらいですか!2LDKの賃貸の1部屋は作業部屋になってます。
この辺は、ちゃんと計算したことないので、調べてみます(^ ^)
他に給与はなく、専業主婦をしてます。扶養でも、住民税の申告はあるのですね💦- 7月23日
ママリ
ありがとうございました(^∇^)