
コメント

うらりん
大きな買い物としてエアコン買う予定だったので、借りる総額に55万プラスで借りました😊
その55万は端数を切りよくする為でもあります✨
ちなみに、+αで借りた分は基本的にすべて使い切った分の領収書が、必要になると思うので、借りすぎにも注意が必要ですよ😅

かのしの
建売だったんですが、外構など多めに見積もってもらって200万近くプラスしてもらいました。
-
りかにゃ
にっ、200万∑(๑ºдº๑)!!
それくらい傘増しして借りる事もできるのですね!
ちなみにそのお金は何に使ったのですか?- 7月22日
-
かのしの
外構がもともと100万くらいかかるのを50万くらい多めに出してもらって、その50万でユニットハウス(旦那の趣味部屋)を買ったり、引越し費用やアパート退去時の修復費用(敷金がなかったので)などですかね!
あと少し残っている分は、ローンの返済に少しずつあてています。- 7月22日

マッシュ
建売ですが、うちも+200万ぐらいだったと思います🤔
エアコンやフロアコーティング等に使いました!
-
りかにゃ
ありがとうございます👶🏻🍼💕
皆さんやはり少し大目に見積もって貰って他にあてたりされてるんですね〜😆
自分からゆったら、快くして頂けるのでしょうか?
業者にもよるかとは思いますが普通にして貰えましたか?- 7月22日
-
マッシュ
うちは無知だったのでこちらからは何も言ってなくて、担当の方から提案されました。
建売なので後から付けるものがけっこう色々あって、、
手持ちをあんまり減らしたくなかったので助かりました😊
ただ上の方が仰るように、ローンを借りる際に領収書が必要になるので…
注意が必要ですが💦- 7月22日

ほし★
先日建売契約しました😊まだ試算になりますが、いわゆる諸費用オプションフルローンという形です😊我が家は基本的に家電買い換えなしで持っていくのであまりかからないです😅新品購入がクーラー、カーテン、アンテナ、照明くらいですかね。基本的に引っ越ししてすぐに必要なもののみに厳選する形なのでオプションは70~100万で収まる見積りです。諸費用が110万円の予定です。仮審査は300万円プラスでお願いしました。
りかにゃ
55万ですね!
なるほど領収書が必要になるんですか💧^^*
回答ありがとうございます!