※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おっこおっこおっこ
子育て・グッズ

子どもの通信教育について悩んでいます。通信教育を始めるべきか迷っています。成長がスローな長男に環境を整えたいけど、忙しい毎日で教材を活用できるか不安です。通信教育を受けている方々、始めたきっかけや教材の活用方法を教えてください。

子どもの通信教育について…

いつもダイレクトメールで通信教育の勧誘の通知がきてはやってみた方がいいのか迷います…

成長がスローな長男…
環境を整えてあげるためにもやってみようか…
でも、仕事をして慌ただしい毎日の私が、通信教育の教材を使って上手く関わってあげられるか…
結局無駄になってしまうのでは…

などなど考えて未だにはじめてはいません…

通信教育をとっているみなさん、きっかけってなんでしたか??
教材を使いこなせてますか??

コメント

アヤねえ

うちは、本人が興味があればやってみようって感じですね。

実際、やっていた年齢より後になって興味が出たものが多かったです。

親がイライラしてしまって強制的にならなければ価値はあると思います。
色々ありますから、子供に合いそうな物が選べると良いですね(^-^)

  • おっこおっこおっこ

    おっこおっこおっこ

    回答ありがとうございます☆

    親がイライラして強制的…
    ドキッとしました😅
    ホントにそうだと思います!!

    いろいろ調べてみて、息子の意見も聞きながら検討していきたいと思います!!

    ありがとうございました♪

    • 3月29日