
コメント

あみきち
3年前に臨港病院で出産しました!
立ち会いには両親学級に夫婦で参加が条件でしたよ。
立ち会うなら最初は個室に入院で、出産してからは個室か大部屋か選べました。
個室料金は一日一万超えてたかと。
出産費用は最初に予約のために前金として10万円支払いました。
退院時に足りなかった分を、手出しします。
私は、三連休の夜中に破水で入院し、促進剤も使ったりと時間がかかったので、退院時に13万円ほど手出ししました😭💦
あみきち
3年前に臨港病院で出産しました!
立ち会いには両親学級に夫婦で参加が条件でしたよ。
立ち会うなら最初は個室に入院で、出産してからは個室か大部屋か選べました。
個室料金は一日一万超えてたかと。
出産費用は最初に予約のために前金として10万円支払いました。
退院時に足りなかった分を、手出しします。
私は、三連休の夜中に破水で入院し、促進剤も使ったりと時間がかかったので、退院時に13万円ほど手出ししました😭💦
「出産費用」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!臨港病院は検診も高いと言うのを聞いた事あるんですが、あみきちさん的にどう思いました??😥
あみきち
私は大師の方に住んでいたのですが(今は引越したので二人目は違う県の産院で出産します)、大師にある大江医院の方が聞いた感じ高かった気がします。
臨港病院はNICUはなかったですが、総合病院ですし、私は花粉症があったので総合病院にして良かったと思いました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊