子育て・グッズ お盆に預けることで、自宅でストレスを感じる子供や、里帰り中のストレスを抱える母親の気持ちについて相談です。他に同じような状況の方はいますか? お盆(13日~16日)に預かり保育に申し込みましたが、かわいそうですかね?(;_;) 市外の里帰り中ですがストレス溜まってきて、1ヶ月検診終わったその頃に自宅に戻ろうかと思いまして... でも自宅にずっといるのも上の子はストレス溜まると思いまして。 旦那は仕事です。 お盆に預けるなんて、酷い親でしょうか? 他にもこういう方いますか? 最終更新:2019年7月23日 お気に入り 旦那 里帰り 保育 親 上の子 お盆 1ヶ月検診 まる(3歳3ヶ月, 5歳10ヶ月, 9歳) コメント えれのあ 上の息子はお盆も保育園に行きますよ😂 7月22日 まる お仕事ですか?私は仕事でもないのに、幼稚園なのに預けて、申し訳ないかなと思いまして😭 7月22日 えれのあ 13と14は休みです👶🏻 でも保育園に行かせますよ👶🏻 まりまりさんもストレス発散に なりますし息子さんも違う世界に 触れて刺激があるので預けるのは 悪い事だとは思いません😚 7月22日 まる そうなんですね😊 お子さんのストレス発散のために預けられるのでしょうか?? うちは、下の子が小さくてなかなか外出させてあげられないので、預けるといった感じです💦 あんまり人数もいないみたいなので、息子に申し訳ないと思いましたが、楽しんでくれれば良いことですよね😭❣️ 7月22日 ジャンジャン🐻 保育園川がオッケーならいいかと思いますよ😂 うちの園は夫婦ともに就労の方のみなので、産休育休中は希望保育不可でした😅 7月22日 おすすめのママリまとめ 旦那・上の子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まる
お仕事ですか?私は仕事でもないのに、幼稚園なのに預けて、申し訳ないかなと思いまして😭
えれのあ
13と14は休みです👶🏻
でも保育園に行かせますよ👶🏻
まりまりさんもストレス発散に
なりますし息子さんも違う世界に
触れて刺激があるので預けるのは
悪い事だとは思いません😚
まる
そうなんですね😊
お子さんのストレス発散のために預けられるのでしょうか??
うちは、下の子が小さくてなかなか外出させてあげられないので、預けるといった感じです💦
あんまり人数もいないみたいなので、息子に申し訳ないと思いましたが、楽しんでくれれば良いことですよね😭❣️