
最近、離乳食をあまり食べない赤ちゃんについて相談があります。ベビーフードをあげても吐き出すことがあるようで、食べるのは米がゆやパンのみ。母乳もあげているけど、食事のタイミングが狭いのか不安です。
ここ数日、あまり離乳食をあまり食べてくれません。
口はあけるんですが、
離乳食をあげるとブブブブッと吐き出します。
恥ずかしながら、料理は得意ではなく
ベビーフードを毎日あげています。
以前はベビーフード、主食とおかず約160g
食べていました。
米がゆ➕ふりかけ、もしくはあんかけ
は食べさせると食べてくれます。
今日のお昼も
ベビーフード全く食べてくれず
10ヶ月から食べれる小さいミルクパンがあったので
手渡すと自分で今食べてます。
ベビーフードの味が嫌いなんですかね?
よくわかりません。
それとも、10時くらいにあげた
母乳でお腹いっぱいなってるんですかね?
いま、
7時半 離乳食
9時から10時 おっぱい
12時 離乳食
です。感覚狭いですか??
- けい(6歳)
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
どろどろ食感が嫌になってきたのでは?

コナン
ベビーフードは
かなり柔らかいですよね( ;∀;)
だからかな?と思います。
-
けい
おかずの方のやわらかめ固形でも吐き出すんですよね、
柔らかいゆえなら、ベビーフードを12ヶ月からの方に変えた方がいいんですかね、、、。- 7月22日
-
コナン
12ヶ月のも私的には
あまり柔らかさは
変わらない気がします(>_<)
もしかしたら、
ベビーフードに飽きが
きたのかもしれないですね😅
10ヶ月なら調味料も少しずつ
使えてきますし
一度作ってあげてみたらどうでしょう?
それでも変わらないなら
またBFに変えてみるとかですかね♬- 7月22日
-
けい
そうなんですね!
ありがとうございます😊
作ってみること挑戦したいと思います!!!- 7月22日
けい
おかずの方の、やわらかめ固形のジャガイモだったり
人参も吐き出すんですよね、、、。米がゆ➕ふりかけの時も、ベビーフードほどではないですがどろどろなんです、、、
🔰はじめてのママリ🔰
それならとりあえずしばらくは食べるものあげて様子見ですかね?🤔
あとは新たな食材にトライしたり、食感を変えてみたり、、、ですね。
けい
なるほど!ありがとうございます!
色々試行錯誤して食べさせたいと思います!
🔰はじめてのママリ🔰
お粥がだめならうどんやパンでもいいですしね。
作るのが苦手でも、例えば冷凍食品のカット野菜を使ったり、大人の晩御飯に使う食材を柔らかく茹でてみたり、その程度でも食感のバリエーションは増えますよ!
あと、完成したベビーフードではなく、粉末のソースなんかで味を変えてみたりもいいかなと。
けい
なるほどなるほど!!!
早速買ってみます!
いま、クックパッドで色々見てました😭
軟飯なら、炊飯器で簡単に出来そうなのでまずはそこからやってみます✌️
ご飯すら、市販の米がゆ頼みだった自分が恥ずかしいです、、、。