![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しっぽ
北区は広いのでどの辺りかわかりませんが…
岡場駅の近くで良ければ、エコールリラの中に新しくできた、こべっこあそびひろば☆どうでしょうか?
綺麗だし、小さな赤ちゃんスペースと活発に遊ぶスペースが分かれているので安心して0歳でも過ごす事ができて良かったですよ!
![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めい
児童館と、北神区民センターのキッズスペースは広くて職員さんも優しいので、よく利用します✨
あとは、岡場駅前イオンに移設した図書館にもフラットなキッズスペースがあるので、たまに気分転換に行ってみたり。
三田にある、ふらっとというところもよかったですよ!
歩けるまでの間は公園で遊べないし、なかなか連れて行く場所が無くて難しいですよね💦
児童館、今は夏休みに入ってしまい小学生が利用する為行けませんが、週2回の0歳児の時間にいつも行って、子供も自身もリフレッシュしています☺️
-
ゆきんこ
うちの子は体力があり、外に連れ出さないと夜泣きがひどいので…梅雨になる前は毎日1時間お散歩してたのですが梅雨になるとなかなか難しく…
どこかないかなと思い質問させていただきました😂
児童館に0歳児の利用できる日とかあるんですね!児童館は小学生のイメージだったので調べてみようと思います☺️- 7月23日
-
めい
同じように、私もいかに疲れさせるかを日々考えています😂どんどん体力が付いてくるのにつかまり立ちなどが出来ない時期が一番、夜間頻繁に起きていたように思います💦
どの児童館にもそのような時間が設けられているはずなので、最寄りの児童館のホームページを見てみてください☺️- 7月23日
-
ゆきんこ
あ、ほんとですか?
いま夜間断乳頑張ってます🤣
児童館のことは知らなかったので、調べてみます!
ありがとうございます💕- 7月24日
ゆきんこ
お返事遅くなり申し訳ありません😥
岡場駅なら車で行けるので、明日にでも行ってみようかと思います🚗🌟