コメント
はじめてのママリ🔰
うちの息子は、生後1ヶ月が近づいてきた頃から急に訳もなく泣くようになりました。1ヶ月検診でその事を話したら、『成長してる証だよ。お腹にいた時と外の世界の違いが分かるようになってきたんだよ。』と言われ、気持ちが楽になりました☺️✨
新生児期は寝るか飲むかだったので、いきなりの変化にこちらが戸惑いましたが、段々こちらが慣れるのか?赤ちゃんが成長していくのか?おさまっていきましたよ😇
きなこ
新生児あるあるでは❓
赤ちゃんの変化は何でも突然ですからね…これからも「今まではこうだったのに、急にこうなった」の連続です👍🏻
魔の3週目とか色々呼び名ありますが、赤ちゃんも周りの環境が色々分かって来たから、不安だったり寂しかったりどうしたらいいか分からなかったりで泣くんでしょうね💡
後はまあ、うまく寝られないとか暑いとかママと密着してて蒸して不快とか、夏場って何かと寝ないし泣きがちなイメージです💦
ママは睡眠不足のどピークでシンドい次期ですよね💦
私も23時から4時まで一睡も出来ずブチ切れそうだったのとか思い出します…
ここはもう、なんとかお互い死なないように生き抜くしかないです💦
ママがお世話に慣れて、赤ちゃんもママにお世話されるのに慣れて来たら少しづつ楽になって行きます💡
今がシンドいの頂点‼️
後は下るだけ‼️
頑張って💦
-
そら
コメントありがとうございます。
あるあるなんですね😅
急になったのでどっか悪いのかと病院に連れていくか悩んでました。
私も母も寝れないのが今続いててどうにかなりそうです😱💦
生き抜くしかないのですね😣
どれくらいで楽になるのでしょうか?
また、泣いたらどう対応すればいいですか?- 7月22日
-
きなこ
泣いても死にはしないです、そして赤ちゃんは泣くもんですから…とは言っても第一子だと何となく堂々と放置はし辛いですよね💦
何しても泣き止まないなら、取り敢えず抱っこして安心させてあげるしか無いのかな💦
赤ちゃんてすごい抱っこソムリエなので、座ったまま抱っこしててもダメ、立って歩いてユラユラしてくれなきゃ嫌‼️とか、右向きは嫌、左向きがいい‼️みたいな…めちゃくちゃピンポイントな対応で意外と泣き止んだりと言うか、必死に泣き止む方法を毎日探していました💦
もうこればっかりは、24時間一緒にいるママが試行錯誤して我が子の泣き止みポイントとか、いつもと違うグズり方(体調不良の時の泣き方)とか体で覚えるしかないです👍🏻
時間かけて把握して行く以外の道は、無い‼️
どれくらいで楽になるかは誰にも分かりませんし、ずっと楽だと感じない方も相当数いると思います…なんだか絶望させるような事を言っているかもしれませんが、正直私も、息子もうすぐ2歳ですが「楽になったなー」と思うかと言われたら、分かりません💦でも、睡眠に関する事で言えば成長が解決してくれるのをただ待つのみ。
でも、新生児期の寝られない辛さも相当なもんでしたが今は今で、メンタル超シンドいです💦
ただ、実際に赤ちゃんが成長して楽になる←以前に、「赤ちゃんてこう言う感じなんだなー」をママが理解し始めると、気持ちが常に張り詰めているみたいな状況が和らぐので、それだけでも「楽になった」と思う場面はある筈です💡
長々と失礼しました💦
現在お母様と一緒に赤ちゃんのお世話されているなら、夜間は交代制にして1分1秒でも長く、どちらかは睡眠を取っている状況にした方が良いと思いますよ⭕️
何しても寝ない子相手に2人で対応してても仕方ないですからね💦
交代で体力温存しつつ、頑張って下さいませ‼️- 7月22日
-
そら
そうですよね😣
まずは抱っこですね‼️
立った抱っこですね‼️
泣き止むポイントといつもと違うグズり方を覚えるんですね❗
私のためにここまで言っていただき嬉しいです✨
交代制ですね❗ずっと一人じゃしんどいですもんね😣
頑張ります‼️ありがとうございます😊- 7月22日
そら
コメントありがとうございます。
まさに今娘がそんな感じです😱💦
私も母も寝れないのでどうかなりそうです😅
成長してるってことなんですね😫
戸惑いますね😣💦
どのくらいでおさまりましたか?
あと、泣いたらどうして対応してましたか?