※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おんなのこまま
子育て・グッズ

離乳食の蒸しパンについて、ベーキングパウダーの量やマフィンの紙の影響、さつまいもの加え方について相談です。歯のない赤ちゃん向けに溶けるような食感を作りたいそうです。

離乳食の蒸しパンなんですが
薄力粉40g
ベーキングパウダー4g
豆乳75ml
砂糖 適量
このレシピを見て作ると、あたため時間を短くしたり、スチーム機能でやってみても弾力がすごいです。。

ベーキングパウダーの量は関係ありますか?
マフィンの紙のやつでやってるからでしょうか?

まだ歯がはえてないので、Pigeonのやつのように口の中で溶かしながら食べれるようなのを作りたいのです🤔
かといってホットケーキミックスもちょっといやで。。

さつまいもなどいれるときは一度蒸してからのほうがいいですよね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ベーキングパウダー関係ありそうな気がします!少し減らして試してみてはどうでしょう!
失敗したらサンドイッチとかに流用で✋

  • おんなのこまま

    おんなのこまま

    ベーキングパウダー減らしたんですが、やはりモッチモチになりました😭😭

    • 7月22日
atjn0606

最近よく蒸しパン作るのでご参考まで…
薄力粉50グラム
ベーキングパウダー4グラム
牛乳か豆乳40cc
溶き卵半分くらい
砂糖小さじ1.5くらい
オリーブオイル小さじ1

卵がまだであれば、牛乳か豆乳を少し増やしてください。
私はレンジだと失敗するので百均で買ったシリコンカップに入れ、フライパンで蒸していますよ。フライパンのほうがキレイに膨らみます☝🏻

  • おんなのこまま

    おんなのこまま

    シリコンカップやってみます!
    油は使いたくなかったのですが、オリーブオイルはいいですね🥰スーパーのふつうのやつですか?
    アレルギーもないので、卵も入れてみます!
    今日のおやつでリベンジします♡ありがとうございます!!

    • 7月22日
  • atjn0606

    atjn0606

    普通のオリーブオイルです!

    • 7月22日
  • おんなのこまま

    おんなのこまま

    フライパンの蒸し時間がいまいちつかめず、レンジでもしましたが今までより比べ物にならない位ふわふわになりました♡
    娘も大喜びでなくなったあと大泣きしてました😂😂
    バナナもいれてみましたがうまくいきました!ありがとうございます😊

    • 7月23日