
妊娠9週目でつわりが軽くなり、旦那に理解されず疲れている女性の相談です。旦那への理解を求めています。
妊娠9周目の初めての妊娠です。
6週〜7周目まではつわりではいてばかりいたのですが、8周目辺りからつわりが軽くなってきて
今はもう吐いても一回とかになりました。
それでも家事したりすると気分悪くなったりするのですが、旦那は最近、私に押し付けてばかりで
つわりが軽くなってきたから大丈夫だと思ってるんでしょうか?
朝は体がだるく起きれないのですが
この前、旦那にいつまで寝てるのって言われてしまって、気分が悪いからって言ったら、またそんなこと言ってとぶつぶつ言われました。
まだ年齢が若いので父親の自覚がないのでしょうか。
コキしか使われてなくて疲れ果てています‥ どうしたらいいでしょうか
- アイスクリーム🍨(5歳2ヶ月)
コメント

LINE漫画に夢中
つわりがしんどいこと知らないんでしょうね。
赤ちゃん👶育てているのに。
私なら帰れるなら実家へ帰ります。

👧👦👼👼🤰
男は経験した事ないし今後も経験しないので分からないんだと思います。
男は赤ちゃん生まれないと実感湧かないんだと思います!
赤ちゃん生まれても実感湧かない人もいますが😓
ツワリ辛いですよね😖
私も1人目寝たきりで何もやる気起きないし気持ち悪いし何食べて良いのか分からない状態でツワリ期間地獄って思いましたがツワリが治ったらめっちゃ元気になりました😊
-
アイスクリーム🍨
返信ありがとうございますm(_ _)m
そうですよね汗
産まれてから実感してくれるといいのですが、- 7月21日

おむこむの母
男性は父親になる自覚が芽生えるのは産まれてからみたいなんで、自覚ないんでしょうね(><)
私なら誰の子供だとおもってるの?お前の子だよ!!って言ってやりますね。
検診とか一緒に行ってくれますか?
もし行ってないのであれば、1度一緒に行ってください。
少しは父親の自覚、出てくるかも知れません。
-
アイスクリーム🍨
そんなこと言ったら喧嘩になってしまうので我慢してます笑。
二回ほど病院についてきてくれました。- 7月21日

みる
うちの旦那も軽くなった時にいきなりこき使うようになってきたり、体調が悪くだるそうな顔をしてたら、面倒くさがってる!
とキレられたことがありました。
なので、治ったと思ったらいきなりこき使うんだね。
まだ完全によくなってないから辛いんだけど。
と言ったら
そう言えば何もしなくていいと思ってるんじゃないの?
とまで言われて、
だったら変わってくれ!
こんなに毎日辛い思いしてもう辞めたい!
とまで言ったら次の日から何も言わなくなりました。
旦那も全部任せてやってたことに少し疲れてたようでした。
つわりの辛さって経験した人にしか分からないからなかなか理解してもらえないですよね、、
後はpapaninaruなどのパパのアプリを入れてもらい、今ママがこんな状態で支えてあげてね!ってメッセージを読んでもらってます!
他者さんの悪阻のしんどさのコメントなどスクショして読んでもらったり、、
そして、今私も同じ状況だから休ませて欲しいと言ってみてはどうですかね!?💦
-
アイスクリーム🍨
みみさんの所もそんなことがあったんですね(-_-;)
私が何か言うと機嫌悪くなってしまいますのでなるべく言わずに心の中にしまっています笑
休ませてほしいとか自分の気持ち言えないんですよね‥- 7月21日

ママリ
私も早くして妊娠したのですが、同じく旦那に妊婦中よく頭きてました💦
体の中に1人の小さな命守って生活してるからこの世の中すべて私中心にしろ!なんて言ってるわけじゃないんだからもう少し理解してって思っちゃいますよね😭
妊娠初期何したわけじゃないのに1日眠たいし起きたら気持ち悪いしお腹空くし大変ですよね...。
私は旦那に怒鳴ったことは無かったですがつわりの時だけは怒鳴りました笑
正直つわりでどうとか説明しても、あんましピンときてない感じだったので、病院からあまり無理しすぎるのは良くないよ。安静にしなさいって言われたってゆうようにしました🤔
いろんな状況がありますが赤ちゃんが元気に育ちますように✨
-
アイスクリーム🍨
返信ありがとうございます!
妊娠初期のつわりはこんな辛いなんてわからなかったです汗。みなさんも経験している事ですし自分だけじゃないんですもんね↓- 7月22日

ゆうちゃんmama
男の人ってそういう人多いと思います⤵︎😣
うちも上の子の時ほんと父親の自覚なくて(うちも当時若かったので一緒だと思います)やっと今パパらしくなりました。。でも不満な事は結構あります😓
変わってほしかったけどぶつかるばかりで私は諦めてました…😫
男と女は本当に違う生き物だなと思います🙄🌀
友達にひたすら愚痴ってスッキリするのがいいですよ👍✨
-
アイスクリーム🍨
返信ありがとうございます!
私も友達にひたすら愚痴りまくってスッキリさせてきます笑- 7月22日

くれは
金玉蹴ってます!私の場合旦那はよく分かってくれるのですがたまぁーにいらってするので、生理中の痛みと似てる金玉を殴ってそれより妊娠は酷いんだよ?って言いますね。旦那様に気持ち悪いのを我慢したりしてストレス溜まったりして流産したらどーするの?って聞いたりもしますかね。
-
アイスクリーム🍨
流産の話をしたことあるのですが‥
喧嘩しているときはあっそで終わり、喧嘩していないときは、大丈夫だってってかるくみられます‥- 7月22日
-
くれは
1度お父さんが妊娠体験できるやつに連れてってたらどうですか、、?
- 7月22日
-
アイスクリーム🍨
それを前に言ったのですが
嫌だって言われちゃって(-_-;)- 7月22日

ママリ
前の投稿に失礼します。
その後旦那さんとは話し合えましたか?
悪阻中に旦那さんと向き合うのは難しいと思いますが産前から旦那さんの赤ちゃんに対する意識がそれだと産後は本当に奥様が辛くなると思います。離婚も考えてしまうんじゃないかと…
なかなか言えないかもしれないしたえることに慣れてるかもしれませんが、産後は自分が切迫詰まりすぎていて余裕がなくなるので、産前に旦那さんと向き合ってじっくり話合われた方がいいと思いますよ。
子供を一人で育てるのはしんどいです。旦那さんの意識改革自分と子供のために頑張ってください!
-
アイスクリーム🍨
少しだけですけど話し合えました!全て理解はできていませんが、今日も夕食作ってるときに気分悪くなってしまったのですが文句言わず変わりに旦那がやってくれました(*‘ω‘ *)
- 7月27日
-
ママリ
すごい!
この短期間で話し合いをされたアイスクリームさんもそれを受け入れようと頑張ってる旦那さんも素敵です😭
よかったぁ🌼
素敵な家族になれるといいですね💓私も頑張ろう!- 7月28日
アイスクリーム🍨
返信ありがとうございますm(_ _)m
実家へは帰れないんですよね‥
LINE漫画に夢中
いえいえ❤️
辛いですね。
赤ちゃん👶元気に育ちますように(^^)