
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんのお世話と睡眠不足で、電話に気づかない時があるかも?出られない時もあると思うからLINEでいいよ!
ってどうですか?💭

退会ユーザー
旦那さん可愛いですね
少しで良いから
声が聞きたいんですかね
実家は遠いのかな
旦那さん
逢いに来てくれますか?
仕事が終わった
って連絡をLINEにしてほしい
電話は出来る時に
LINEで教えるねって
素直に
伝えたら良いと思います
何かしてて
出かけてる時とか
肌見放さずに
常に持ってなきゃいけなくなりますよね
-
はじめてのママリ🔰
実家が車で1時間くらいです😢
休みの日は会いに来ます!!👶
主人に伝えてみます😋❤️- 7月21日

きょうこ
私の場合、主人がほとんど海外に出張していて、私は主人が不在の時は実家にいます😅
我が家も同じように仕事終わったり時間が出来たりするとすぐ電話かかってくるのですが、私は元々電話が好きじゃないのと、気付かないことが多くて出れないことが多いです💦
なので、ラインで携帯見てなかったと謝って、こちらからタイミングの良い時を聞いて電話するか、何時なら電話に出られると伝えて連絡取るようにしてます😅
1人で生活してると寂しいみたいなので、調整してます💦笑
-
はじめてのママリ🔰
私もあまり電話がすきじゃなく、連絡もマメな方ではないタイプです😢笑
主人が私と真逆で‥笑
一人が寂しいのはわかるんですけどね、、😂😂少しめんどくさいと思ってしまう自分がいてます、、笑- 7月22日
-
きょうこ
同じです😂電話って自分の時間削られるというか、作業中断したりしないといけなくなったりするから嫌いなんですよね💦笑
でもこっちは実家で話し相手もいるけど、向こうはいないんだよなーって考えて諦めてます😅電話に出て面倒になってきたら眠くなったフリします😂笑笑- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに自分には、話し相手いても、相手にはいないんだと思えば少しは
理解できるのかもしれないです、、😂❤️- 7月22日
はじめてのママリ🔰
有り難うございますー!!!!😢❤️そう言われるとわかったってなりそうですね😌めんどくさい旦那です、、😂😂有り難うございます❤️