
柔整師で医療系資格を持つ方、お子様を育てながらの勤務時間について相談です。
柔整師の方いらっしゃいますか?
医療系の資格をお持ちの方
お子様を育てながらどのような
勤務時間で働いていますか??🙇♀️🙇♀️
- コキンちゃん(6歳)
コメント

まりりん
柔整師ではありませんが、鍼灸師です。
リハビリデイサービスで正社員で働いています。(今は産休中)
8:00〜17:00です。
土日祝休み。
基本定時で帰れます。

はじめてのママリ
リハビリ専門職です。外来のクリニックで9時から4時です!土日、祝、木曜午後休み、希望があれば他の日も休むという感じです。
-
コキンちゃん
回答ありがとうございます!
私からしたらすごく理想的な
職場ですね😭💓
外来クリニックで良かったら
どのような仕事内容か教えていただきますか?⭐️- 7月28日
-
はじめてのママリ
患者さんの運動療法をしています。骨折後や術後のリハです!作業療法士です。予約制で患者が来るので、自分が突然休む時申し訳ないですが、、、
しばらくはパートしか無理かなと思います。
何か医療の資格を持っているのですか?私は、職場に交渉して今の勤務です。- 7月29日
コキンちゃん
回答ありがとうございます!
やはりデイサービス
だと定時でかえれるので
良いですよね!
ありがとうございます!🙇♀️