
コメント

🐒
経験談はないのですが旦那がよく仕事中に重たい物を足の上に落としてその直後には見てないのでわからないのですが帰ってきたら黒く血が固まってます!笑
爪が伸びてくると一緒にその固まった血も動くので最終的には綺麗になくなります👍
同じような症状かわからないですが参考までに🌈🌈

退会ユーザー
長女は爪の血豆もしょっちゅう(今も)、足の指骨折も2度あります💧
血豆はいつも3~4ヶ月程で爪が伸びると同時に上に上がってきて最終的にはキレイになります😊
基本痛がる素振りがなければ自然治癒で問題ないですがまれに痛みが引かない事があるみたいです。その時は形成外科?や皮膚科さんで爪に穴?を開けて血を抜くそうです😣(聞いてるだけでムズムズしますよね💧)
うちは...いつも「またかよ〰️😫💦」で本人に痛みの程度の確認をし、自然治癒です😣⚠️
お大事になさって下さい😣
-
にこ
ありがとうございます💡
骨折もあるんですね💦骨折ってやっぱり歩けなかったり凄く腫れたりしますよね?
息子は歩けますが、気が弱いのもあるせいか事あるごとに「まだ痛い😢」と涙目になってます。
爪に穴~!こわいですね😱
足の爪って伸びるの遅いから治るころにはもう秋ですかね。気長に待ちます👦- 7月21日
-
退会ユーザー
うちの長女はアグレッシブなので足の親指、小指骨折経験アリです💧骨折はかなり腫れますし、やはりいつもとリアクションが違います😣💦ずーっと泣き止まなかったり、基本痛い痛い連呼です😣
うちの長女は11月誕生日なんですがそれまでには取れてるかなぁ?(血豆部分)とよく聞いてきます。
今出来るのは気長に爪伸びるのを待つ、のみですね💧
あまり痛がるようなら整形外科さんなどで診てもらう、ってのも本人の安心材料になるかもです😂- 7月21日
-
にこ
そうなんですね。
貴重な経験談ありがとうございます!
11月!それまでには治ってるといいですね😊
今日は全然気にせず遊んでるので、気長に待ちます✨- 7月22日
にこ
ありがとうございます!
爪と一緒にうごくんですね!
参考になりました💡