学童って大体小学3年生までですよね?正社員で働いてる方、お子さんが4年…
学童って大体小学3年生までですよね?
正社員で働いてる方、お子さんが4年生になったら、放課後どのようにされますか?
私はパートで働いてるのですが、正社員に転職を考えています。
でも正社員で問題なのが、子供が学校から帰ったあとどこで何をしてるか把握出来ないことや、学校が午前中で終わる時は更にどうすればいいんだろう…と、今から心配です。
宿題を見てあげる余裕もないかもしれない。
パートだと学校行事があっても休みやすいけど、正社員だと休めないのかな、、、??などなどたくさん考えてしまいます。
正社員で働いてる方、こんな心配しなくてもなんとかなるものでしょうか?
- rest
コメント
ゆうり
私のところは6年生までです!
むしろ逆で人数が多いところだと3年生か4年生からしか受け入れられない場所もありました
mnmndan
四年生ならなんとか自分で過ごせるようになると思いますよ。
うちはまだ一年生ですが四年生くらいなら、塾に行かせます。週に2回ほど行かせて、放課後過ごさせます。他の習い事もひとつ位させて待っててもらいます。あとはお友だちと遊んだりして過ごしててもらおうと思ってますよ。
-
rest
回答ありがとうございます。
たしかに自分の子供の頃のことを考えると4年生なら大丈夫だと思います。
ただ、今は昔よりもご近所同士でも子供の出入りって難しいので…うちの子が知らない間に友達の家に入り浸ってたり、その逆もあったりとか…
習い事させるのはいいですよね。近くに公文などはないので、出来てもらいたいです😭- 7月22日
-
mnmndan
うちも駅から離れてますから、近くにないですよ👌バスに乗って行ってもらいます🍀お友だちのお子さんは小1から自分でバスにのって、習い事行ってましたよ☺️
私はお友だちの家に勝手に行ったり連れてきたりはダメと伝えます。知ってるお母さんのとこならいいよと言います👌- 7月22日
退会ユーザー
5年生の子を預けてる知り合いいますよ。
ただ下級生優先なので、申請はできるけど無理かもしれませんと言われつつ、知り合いのところは事情も事情なのでOK出てます。
私は家で待たせるか、祖母の家かなと思ってます。
-
rest
回答ありがとうございます。
色んな事情があると高学年でも預かってもらえるんですね!
ずっと家で大人しくしてくれていればいいのですが、我が家が友達の溜まり場になったりとか、逆にうちの子がよそ様のお宅に入り浸るような事があったら嫌だなって思ってしまいます…- 7月22日
ゆき
今は働くママが多いので、6年生まで預かってくれるところ増えてきてますよ〜💡
ウチの子の学童も6年生まで大丈夫です🙆♀️
でも4年生になったらやめたいと今から言っています😅
友達と自由に遊びたいらしいです🌸
-
rest
回答ありがとうございます。
たしかに学年が上がると学童って窮屈ですよね。
私の時でも自由に友達と遊んでいましたから…
防犯面で心配なのですが、そこは強く言い聞かせて自分で防犯してもらうしかないですね。- 7月22日
m
学童によって違いますよ!
わたしのところは卒業までいられました😊
4年生だったらお留守番も可能かと思いますし、友達と遊んだり、習い事したりで過ごせると思いますよ!
-
rest
回答ありがとうございます。
4年生にもなればお留守はできますよね!
ただ親の知らない間に友達の家に入り浸るとか、逆に我が家が子供達の溜まり場になったりとかは嫌だなって思います。
習い事が一番いいですね。- 7月22日
退会ユーザー
うちはまだ1年生ですが、やはり学童は3年生の子までしかいないみたいです。
近所の4年生の女の子は1人で留守番してるって言ってて💦
私自身が子供の頃は平気で留守番してましたが、自分の子供の事となると心配ですよね😓
うちの地域では学校の校庭を放課後も解放していたり、児童館で夕方まで遊べたりするのでそう言うのも使おうかなぁって思っています!
-
rest
回答ありがとうございます。
うちの学童も3年生までと聞いています。
児童館も近くにないので、遊ぶなら学校の校庭で遊んでいて欲しいです…
自分の子供の頃のことを思うと、4年生なら大丈夫かとは思いますが、やはり心配になります😭- 7月22日
rest
回答ありがとうございます。
6年までなんて羨ましいです。
うちのところは3年までで、民間の学童も倍率高いらしいです😢