![nanana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お隣の志木市に住んでますが、新座市に住めば良かったと後悔してます😭💦
高校生まで医療費無料は埼玉県の中で探しても数少ないです。
子育てもしやすいと聞きます。市長さんが色々工夫してくれる人みたいですね!
![ひよっこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよっこママ
新座市に20年住んでました。結婚を機に関西に引っ越しましたが。。。住み心地はあまり良くはなかったです。駅までが遠くて私は不便と感じました。
-
nanana
どこら辺が住みにくいですか?
駅から遠かったからでしょうか??- 7月22日
-
ひよっこママ
最寄りの駅まで30分、周りにコンビニや病院や薬局などなかったのでそう感じたのかもしれません💦
- 7月22日
![nano](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nano
現在新座市に住んでいます。
去年まで都内に住んでいましたが、物の値段がかなり安く感じます。
児童館もありますし、小さな公園もちょこちょこあります。
でも車を持っていないとやはり不便かなとおもいます><
-
nanana
物価安いんですね!それは結構重要です☺️
やはり車必要ですよね!- 7月23日
![黒猫園](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黒猫園
新座市在住です❗️
私は駅から10分位の所に住んでますが、あまり不便に感じた事はありません😊
公園など遊ばせる所が結構あるのでいいと思いますよ。
-
nanana
駅から10分であればいいですね☺️!
新座駅周辺かひばりヶ丘など東京に近い方にするか迷ってます💦- 7月23日
![まーまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーまり
新座市に越して半年です(^ ^)
公園も多いし、とっても住みやすいです!小児科さんもちょいちょいあります。でも皮膚科が少ないので、私は志木市の方まで行ってます。
車は持ってますか?
うちは車なかったんですが、、、車があればすぐに大きなスーパーや商業施設行けちゃいます。買い物に不便ないです(^ ^)
新座駅〜志木駅を線で結んだ周辺のエリアが武蔵野台地といって平地で地盤が強いです。
そこから外れると、東所沢駅方面、柳瀬川方面、朝霞台方面は坂が多い地域になります。
-
nanana
地盤強いのも大事ですね!
車があればららぽーと富士見とかありますもんね☺️- 7月23日
nanana
高校生まで無料ですよね!
子育てもしやすいんですね🤔