※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピカイチ
子育て・グッズ

オムツやお尻ふきはカゴに入れておくと使いやすいですか?保管する際は仕切りを作った方が良いでしょうか?生地が柔らかいため、バックがよれやすく、中でバラバラになりそうです。体温計も導入予定です。

オムツやお尻ふき綿棒など
すぐ使えるように近場に置いてると思うのですが、やはりカゴ系に入れてる人が多いですか?

家に使わないで保管してたものを
使用したいのですが、カゴとかいれて仕切り作った方がいいですかね?

生地が柔らかめなので
バック自体がよれよれだから
ちょっと乱暴にすれば中でバラバラ事件になりそうです(つд`)

あとお尻ふきとオムツと
体温計など導入するつもりです!

コメント

ピカイチ

中の写真です!

deleted user

家で使うものはカゴに入れてます。特に仕切りはないです。

外で使うものはポーチやカバンに入れっぱなしです^ ^

ピカイチ


やはりカゴの方が便利ですかね(^^)

お出かけ用のオムツとお尻ふきのポーチ買わないと(*ゝω・*)ノ

Naaya☆

同じの持ってます(*^^*)
私はそれにオムツ入れて部屋に置いてますよ☆

deleted user

オムツ、おしり拭きは浅めのカゴに入れて、ソファーの下に置いてます。
綿棒やローションは脱衣所に。