※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
michi🩵
その他の疑問

母の友人からお尻ふきをいただきましたが、内祝いは必要でしょうか。気を使わせるのが心配です。意見をお聞かせください。

母の友人からお尻ふきを頂きました。
その友人とは私が小学生の頃に会ったことがあります。

私はそれ以来会っておらず、母伝いに受け取りました。

お尻拭きは1000円くらいの物でした。
この場合内祝いって渡しますか??

私だったら、1000円の物を渡して内祝い頂いたら
逆に気を使わせてしまって申し訳ない、要らなかったのに!
と思うので、皆さんの意見をお聞かせ下さい🙇🏻‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ🔰

お返しは不要だと思います😊

  • michi🩵

    michi🩵

    ありがとうございます!🌸

    • 4月1日
ちい

わたしだったら渡さず、お母さんにお礼を伝えてもらうだけにします!

  • michi🩵

    michi🩵

    私もお礼は伝えてたんですけど
    母から「お返ししといたからね、忘れてたと思うけど。」と
    嫌味なラインが来てイライラしてたので
    すっきりしました(笑)
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️🤍

    • 4月1日
  • ちい

    ちい


    えっ!?お母さんがまさかのそういう感じだったんですね!
    でもお母さんのお友達からしたら、「娘ちゃんおめでとうだけど○○ちゃん(お母さん)もおばあちゃんおめでとう!」っていう気持ちでくれた気がするんですよね…お友達も気を遣わせないようにちょっとしたプレゼントで消耗品(わたし個人の感覚では1000円くらい)をくれた気がします。
    ましてや小学生以来会ってないのであればそういうやりとりはそっちでやっといてよ〜とわたしは思ってしまいました😣

    • 4月1日
  • michi🩵

    michi🩵

    もう読みながら20回くらい頷きました!!!😭😭ww
    ほんっっとそれです!!
    母は古い考えの人なので、金額に限らず内祝いは渡さないと失礼!と思っているタイプみたいです(笑)
    分かって下さってとてもスッキリしました😭
    ありがとうございます🥲🩷

    • 4月1日
  • ちい

    ちい


    あはは🤣よかったです🤣
    昭和の人はそういう人もきっと多いですよね!
    いいえ〜🙌

    • 4月1日
ゆゆ

1000円程のお尻拭きならお返ししないと思います!

  • michi🩵

    michi🩵

    そうですよね!
    ありがとうございます🌸

    • 4月1日