※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家族・旦那

旦那が10月に宅建の資格の試験があります。そして、その宅建の試験に合…

旦那が10月に宅建の資格の試験があります。
そして、その宅建の試験に合格したら資格手当で毎月2万円給料にプラスで支給されます。
ちなみに独学で宅建の試験を取るみたいなんですが、
10月に試験があるのにもかかわらずまだ勉強していません。
本人が言うには8月の中旬から勉強すると言っています。
なので勉強期間は、大体2ヶ月くらいで試験に挑むらしいのですが、2ヶ月であの分厚い教材覚えるのは無理だろ(笑)って私は思っています。
前までは、7月になったら勉強始めると言っていたんですが7月になっても勉強してないのでまだやらないの?!って聞いたら8月中旬からに伸びてました。笑笑
旦那は子供が寝た後いつもゲームばっかりしています。
ゲームばっかりしてないで勉強したら??って言うと
俺の楽しみ奪うの??って言ってくるので
ぢゃあ勉強する時間決めてそのあとゲームしないよ!!
って言ったらそのつもりだよって言われました。笑
毎日仕事が終わってから勉強することになるので、
大変だとは思うんですが、毎月2万も給料があがるのに
何故勉強しないのか私には理解できません。。
ただですらもらってくる給料少ないのに
合格してもらわないと困るんですけど!!!!
合格できなかったらもうゲームさせないから。
って言うと脅してくるのやめて?!って言うけど、
ゲームばっかりやって合格できなかったら
まぢでゲームしてる姿みるだけでイライラすると思うし。笑笑

宅建の試験って2ヶ月の独学(毎日多くて2時間勉強)で合格出来るんですかね??
どうしたら勉強してくれるんでしょう…
旦那は毎日仕事で疲れてるのに旦那に勉強しなよって言う私は妻としてダメなんでしょうか😔

めちゃくちゃ勉強して不合格とかならまあ仕方ないか!!ってなるんですけどね…

コメント

とんきち

うちの旦那も宅建持ってますが
合格率15%とかでかなり難しいと思いますよ。死ぬほど勉強してました。落ちたらその分時間もお金も無駄になるので尻叩いてでも勉強させた方が良いですよ!

まぁぁり

うちの旦那も去年は独学で受けました。全然勉強してない感じで、絶対落ちるだろうと思ってましたが、案の定落ちました笑
今年はお金もないのに、学校へ行ってます。宿題結構あるのに、全然勉強しません。
今年は受かるといいんですが。

私の友人も1年目独学、2年目学校、3年目学校で、3年目で受かったそうです。
結構頭のいい子でさえ、学校行っても落ちてますからね。
独学だと必死にやらないと厳しいかと思います。

a..

うちの旦那も、今年受けます🙋‍♀️
今回で3回目とかですが
独学な上に家では勉強してないので
今年も落ちると思います🙄
受験代と交通費がほんとに無駄です🙄
旦那の会社でも月2~3万ぐらい手当があると思いますが、、
年間で20~30万も収入増えるのに
合格するぞ!!勉強するぞ!!ってならないのが不思議です。

オッチー

お気持ちわかります‼️うちの旦那も昨年落ちて、今年も受けるみたいで、独学で勉強してます。死ぬほどには、ほど遠いぐらいゆるーくやってて大丈夫かなぁと客観視してます。旦那には言ってませんが、かなり難しいと思います!

nymph

私も3年前の育休中に独学で一発合格しました。
毎年50点中合格ラインが変わるのですが、私の代は35点で合格ライン。
私もぴったり35点でした😭

1月末から約10ヶ月毎日3時間は勉強してた思います。
最後の方は6時間とか。
家中に暗記の紙を貼りまくったり、トイレや移動中もアプリで問題を解いてました。
8月は総仕上げの時期ですよー笑

試験会場でこの人なんでこんな直前でこんなところ読んでいるんだろうーと思うような人居ましたよー🤣
ちなみに他の方がおっしゃる通り、頭良い人やセンスのある人、税理士・弁護士・司法書士を受ける人のお試し受験の人以外は、
死ぬ気でないと受からないと思います。

資格手当など報酬目的だと、やっぱお金はいいやーって逃げれちゃいます😂
私は実家の相続問題で知識をつけたく勉強しました。
あの宅建の難しさはやはり何かに戦いたいような意思がないと折れちゃう気がします💦
ちなみに毎年小学6年生や70代の人も受かってますよ😳笑

  • nymph

    nymph

    追記すみません。
    最近、合格ラインが高く優しめが続いたので、
    今年以降は難しい予想(31.32点前後で合格)ですよ💦

    • 7月21日
deleted user

ぜーーーったい無理ですね!
宅建試験なめてますよ💦
独学ですが3年かかってやっと受かりました😋