
窓を開けてもジメジメしていて、娘の寝る服装に悩んでいます。スリーパーを着せているが、汗で前髪が濡れている。窓を閉めていたが、スリーパーを脱がせた方がいいでしょうか。
北海道にお住いのママさん、お子さんの寝る時の服装どんな格好させてますか?
札幌に住んでいます。 ここ数日ジメジメしていますよね。 窓を開けたら涼しい風は入ってくるのですが、娘の寝る時の服装に悩んでいます。
今、肌着+半袖ロンパースに布団を蹴るので
スリーパーを着せているのですが
前髪が汗びっしょりになっています💦
窓を閉めていたので、慌てて今開けたのですが
スリーパーも脱がしてあげたほうがいいでしょうか?
- 初めてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

mii
スリーパーは暑いかもしれないですね😵
うちはロンパースに半袖Tシャツ着せてます!

くるる
旭川ですが、0歳児の時は半袖肌着のロンパース1枚で、重ね着してませんでした。
大人と同じか大人より1枚少ないくらいがいいと聞いていたので。それでも枕汗でビショビショでした。
-
初めてのママリ🔰
旭川なんですね! ありがとうございます😭 スリーパーは脱がせて薄着に着替えさせました!
- 7月20日

moana lua
窓を開けるより、スリーパーを脱がせた方がいいのでは?スリーパーって冬時期しか着せないイメージなんですが、夜そんなに寒いのですか?
汗をかいて肌着が濡れたままの方が風邪をひきやすいのでは?
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭 先ほどスリーパー脱がせました! 寒くはないのですが、布団を蹴るので着させてました。。
- 7月20日

おむこむの母
最近ジメジメしてますよね!
うちは肌着にパジャマズボンだけ着させてますが、それでも汗かいてます(><)
スリーパーはみなさんも仰ってるようにいらないと思いますよ!
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭 今スリーパー脱がせてお着替えしました! 助かりました!
- 7月20日

はる
札幌近郊です。
窓開けて半袖orノースリーブの肌着ロンパース+半袖ロンパースに足先出すように薄めのタオルケット掛けてます😊
娘も布団蹴ってしまっていつも太もも出してるので気づいたらタオルケット掛けてあげますが、すぐに蹴るので暑いのかなー?と思ってます😅
背中は暑くなってますが、お腹はちょうどいいくらいで腕と足はひんやりしてます!
スリーパーまではいらないかな?と思いますよ☝️
ちなみに室温24~26度で湿度60~70%くらいです。
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭 やはりスリーパーいらないですね! 参考にさせてください😭
- 7月20日

はじめてのママリ🔰
札幌市のアパート二階です。
室温27-28℃
湿度50%
寝室の窓は開けず、隣の部屋の窓やドアを開けて寝ています。
下の子は半袖肌着のロンパースのみ😅
上の子は肌着に半袖パジャマ着てますが、下の子は汗かいて夜泣きするので…
6月だと肌着にロンパース着せたり、ズボンだけ履かせたりしてました
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます! お返事が遅くなってすみません😭
あの後スリーパー脱がせて半袖ロンパースのみで寝かせました!- 7月21日

pipi
札幌ですが、半袖肌着のボディオールのみです!
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭 ボディオールも持ってるので着せてみます!✨
- 7月21日
初めてのママリ🔰
ありがとうございます! 今一度起こして脱がせて着替えさせました😭 助かりました!