※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サルまま
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子が口の下唇にみずぶくれのようなものができて心配。小児科に行ったほうがいいでしょうか?初めてのことなので教えてください。

生後2ヶ月の男の子です!
普段、あまり泣かない子なのですが、今日、泣いて口を大きく開けてる時に、下唇の内側にみずぶくれのようなものが出来ていました(;_;)吸いダコかなと思ったけど普通、上唇にできるみたいなので、心配です(;_;)小児科に行ったほうがいいのでしょうか?初めてのことなので、教えてください(;_;)

コメント

二児男の子のママ

何が原因かわからないのなら、早く行った方がいいと思います

  • サルまま

    サルまま

    今日、朝1で病院に行くことにしました!

    • 3月28日
ひろ07

2ヶ月なったばかりの娘がいますが、哺乳瓶を吸うのがへたで、たまに下唇を巻き込んだままミルクを飲むことがあります。そのためか、たまに、下唇に水ぶくれみたいなのができてました。
あまり大きなものでもないし、すぐ無くなってたので、吸いだこかなぁと思ってました。
下唇の両端から真ん中にかけてうっすらと白っぽくて水ぶくれっぽい??ってかんじのでしたが。
一ヶ所だけに大きいのが出来てたりしたら、うちの子のとは違うかもですが、、
様子見てなくならなければいってみたらどうでしょうか

  • サルまま

    サルまま

    うちは大きいのが1つできてます!下唇もあるのですね(;_;)なにかまだ、わからず怖いので、病院行きます!

    • 3月28日
  • ひろ07

    ひろ07

    大きいのがあるんですね。うちとは!ちょっと違いますね。
    そうですね。その方が安心できますもんね!

    • 3月28日
ころ

うちの子供は、上下どちらも吸いダコあります。吸いダコの可能性もあるかなって思いましたが、やはり病院へ行くのが1番安心ですよね♡

  • サルまま

    サルまま

    上下ある場合もあるのですね(;_;)今日、病院行ってきます!

    • 3月28日
キャンディ

うちの子は口が小さく咥え方も下手で上下の唇に吸いだこできてました😅上唇は真ん中に、下唇は全体的になってました!

  • サルまま

    サルまま

    上下にできるんですねなにか痛くはないみたいですが、心配ですね(;_;)

    • 3月28日