

みおり
まだ早いと思います。私だったらおぼんあけてからはじめます🙆♀️

ぱん☺︎☺︎
わたしなら5ヶ月ぴったしからか、お盆明けでから毎日食べれるようなタイミングでスタートします。4ヶ月なら始めないです。もし始めてお盆も欠かさずあげるなら市販のものですかね😅😅

ジェシー
興味があっても消化器官の発達が追いついてなかったら下痢したり負担になるので、あまり焦らないほうがいいと思います。

はっぱ
お盆は私ならお休みします。
離乳食始めるのは早すぎても胃腸に負担がかかるかな。とそんなに急ぐ必要は無いと思いますよ😊
検診などで先生に初めてもいいよ!といわれて5ヶ月前に始めてる方は見たことありますが、自己判断なら5ヶ月になってからがいいかなと!
あくまで私の考えですが💦

ぴぃ🐥
早すぎても消化器官に負担がかかるのでやめた方がいいと思います🙌その状況ならお盆過ぎてからのスタートにします🙂よだれ垂らしたりお口モグモグするぐらい待ってあげてください☺️

✧
あまり早くからあげすぎても胃に負担になりますし、焦ることは無いですよ😅
はじめはすんなりいかないこともありますし、離乳食あげはじめは自宅で慣れさせてあげた方が良いかと(汗)
私ならお盆明け5ヶ月になってからはじめます。

みー
まだ早いですね💦
お盆過ぎてからにしますね〜!

男の子一歳
早くても4ヶ月後半には、
あげてました!
食べたそうにしてたら
試すのもいいかと(^-^)

🐒(28)
みなさんありがとうございます!
離乳食はもう少し様子を見て麦茶をスプーンであげる練習だけしてみることにしました!
コメント