※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お茶
お仕事

頭痛時と疼痛時の違いについて教えてください。

医療事務で働いて1ヶ月です。
カロナールの処方を出す時に
頭痛時、疼痛時で出す時があります。
頭痛時、疼痛時の違いを教えてください(´・_・`)

コメント

まるもり

疼痛はズキズキ痛むことで頭痛は頭が痛いことです。

りんごちゃん

その患者さんの症状に合わせて使い分けてるいるのだと思います。
頭痛時→患者さんが頭痛いとき
頭痛時→どこか痛みがあるとき

  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    誤字脱字すみません!
    分けてるいる→分けている
    頭痛時→頭痛い
    疼痛時→どこかに痛みがあるとき

    • 7月19日
s

疼痛というのは痛みって意味なので
診断結果?とかで変わるんじゃないですか?
例えば頭痛で受診してて処方する場合は頭痛時
他の部位が痛む場合は疼痛時
って感じじゃないでしょうか🤔
頭痛薬として出してるか
身体の怪我、腰痛とか?の痛み止めとして出してるかみたいな…
語彙力なくてすいません笑

りん

医療事務で四年半勤めてます!私のところでは頭痛は
頭痛がすると言った時!
疼痛時は腹痛、腰痛、など他の部位に痛みがある時など疼痛時って使ってますよ!

はじめてのママリ🔰

自分で病名つける時は適当です!
引っかからなければなんでも良いです笑