
11ヶ月の女の子が下痢で悩んでいます。医者に相談したが原因不明。泣き声が激しい時があるが、腸重積か心配。電話相談を迷っています。体験談を教えてください。
腸重積について教えて下さい。
生後11ヶ月の女の子を育ててます。1週間前から下痢が一日7回ほど続いています。量は少なかったり多かったり様々です。もともと離乳食が好きではなくほぼ母乳で過ごしていて下痢になってからは更に食べなくなりました。
医者には3回行き、感染症の検査をしてもらいましたがロタでもなんでもなくお腹の風邪と言われました。ただ、気になるのは泣き方がいつも以上に激しくて…それが短い間隔できてたら腸重積なのかもしれませんがギャン泣きしたと思ったら寝てだったりでいまいち分からず心配で仕方ありません。こんなんで相談窓口に電話しても良いのか悩みます。どうかアドバイスや体験談を教えて下さい。
- 🧸🍒❤️(4歳3ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ぐみざわ
うちの下の子も結構下痢が続きました。夏風邪による胃腸炎ってことで、下痢の間は乳糖の入っていないノンラクトミルクを飲ませてねって言われました。
腸重積はちょっとわかりませんが、前にたまひよに付いてた付録で確認するとこんな感じです。参考にしてみてください。

ボボテラス(≧∇≦)
こんばんは
娘が腸重積になりました…。
アデノウィルスから腸重積を合併して😭
その時の様子ですが…
ギャン泣きとゆうか…
のたうち回る感じで泣いて→落ち着く→のたうち回る→落ち着く→のたうち回る→落ち着く
を一定間隔で繰り返しました…。
一歳なりたてで言葉も喋れず…どうしたら良いかわからずでした。
夜中だった事もあり…
朝まで様子を見ました。
ただ…結果論ですが…
直ぐに救急に連れて行くべきでした…。
朝には症状がかなり進んでしまい…病院を受診したと同時にイチゴジャムのような血便がでました💦
何事も無ければ良いですが…
何かあってからでは遅いので、いつもと違うと感じたら早めに受診した方が良いと思います。
-
🧸🍒❤️
ありがとうございます(;o;)今は爆睡中で落ち着いています。一時間たってまたギャン泣きしたら受診しょうと思います。言葉が話せたらと…つくづく思います( ;∀;)
詳しく教えていただきありがとうございます!- 7月19日
🧸🍒❤️
ありがとうございます(;o;)
付録の写真まで…涙
参考にします!