
お義父さん。ちゃんと分かってます。これでも、心配で寝れないくらい看…
お義父さん。
ちゃんと分かってます。
これでも、心配で寝れないくらい看病しています。
もういっぱいいっぱいだから、わざわざ電話で
「気をつけてやってね。ちゃんと看てやってよ。」
って言わないで。
誰も私の事は気にしない。
何だか寂しい…。
強くならなきゃ。
- ちぃ(7歳)
コメント

退会ユーザー
大丈夫ですか?
看病大変ですよね。
もちろん子供本人が一番大変なんだろうけど、同じくらいママだって大変ですよね。
ちぃさんも休める時に休んで、旦那様にアイスとかチョコとか買ってきてもらって下さいね。
ママが大変なのは、子供が完治しても休めないところですよね~💦

あじぽん
そんなこと言わないで欲しいですよね😭
私もよく義母に言われるのですっごい腹立ちますし、誰も私の事なんて誉めてもくれないし気遣ってもくれないって思いますよ😓
大切な息子さんですから、ちぃさんもいっぱいいっぱいでしんどいと思いますけど、寝られる時に寝て下さいね😣
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
本当言わないで欲しいです😔
すっごい腹たちますよね😣
子供がしんどいとママだって大変だし、心配ですよね😔
せめて、家族の誰かからは労いの言葉が欲しいと思ってしまって…。
子供が早く元気になるのが一番ですが、家族皆に言われるとちょっとキツくて😔
ありがとうございます😊寝られる時に寝ます😊🌸- 7月19日
ちぃ
コメントありがとうございます😊
大丈夫です。
ありがとうございます😢
子供のしんどさを代わってあげたいくらい、心配でいけません😔
旦那は夜中までゲームして横でグースカ寝てて、朝も怠いとか言って、義母は旦那の味方するし、義父からは電話かかってくるし、何かいっぱいいっぱいになっちゃいました…😔
同居してるから、気も使うし、涙が溢れてしまって…。
すみません、愚痴を聞いて下さりありがとうございます😊🌸
旦那に仕事帰りに美味しいもの買って帰って貰います😊🌸