※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na❁
雑談・つぶやき

出かける支度しなきゃいけないから朝寝中の息子を布団に降ろしたら泣き…

出かける支度しなきゃいけないから
朝寝中の息子を布団に降ろしたら泣き始めて。
旦那に、寝かしつけ出来ない?って頼んだら
俺じゃ無理だと思うな〜ってハナからやる気なしで
トントンしはじめたけど、ますますギャン泣き。
トントンは嫌がるよって前から何度も言ってるのに人の話聞かない。

私だけしか寝かしつけできないと
ちょっと大変だから‥‥って言ったら、
"そういう風に育ててきたからね"
だって‥‥。

何それ?私のせいかよ?
何度もお前が寝かしつけチャレンジできるタイミングあっただろ?
泣くからって諦めてきたのお前だろ?
そのたび、もういいやって手を出してきた私も悪いけど。
そういう風に育ててきたからねって‥‥
これから先も寝かしつける気ないんだ?
もう寝かしつけは私の仕事って思ってるんだ?
こっちが時間ないとき、息子が寝たがってる時、助ける気はないんだ。

コメント

マルコメちゃん

あぁ、凄いわかります!
私も今朝寝かし付けで喧嘩?しました(;▽;)
旦那怒って朝から寝室こもってます。笑

  • na❁

    na❁


    子供のことで、喧嘩というか言い合いというか…増えますよね😭
    旦那さん、なんで怒って籠城したんですか?😑

    • 3月27日
  • マルコメちゃん

    マルコメちゃん


    私は家の事やってたんで朝寝お願いしたら
    「泣くから寝かし付け出来ない」と。
    諦めるの早くないかい?と思いながら
    泣いてもいいから取り敢えず寝かし付けてとお願いしたら
    案の定子どもグズグズになり(;▽;)
    家の事終わったんで変わろうか?と言っても
    機嫌悪く「いいよ(結構です)」と。
    この間数分です。笑
    しばらく様子見てたんですけど子どもギャン泣き。
    旦那しゃあなしでの寝かし付け、適当にポンポン。
    そんなんじゃ寝ないし適当過ぎだろと思って
    私が子どもだっこして連れてったら
    怒って寝室にこもり出す。
    こんな感じです(;▽;)
    ちなみにまだこもってます。笑
    そしてなぜ寝かし付けの時機嫌悪くなったのかなぞです。笑

    男の人って最初から出来ないと諦めるの
    早いですよね( ´∵`)
    休みの日のお昼寝くらい快く手伝ってくれたら凄く助かるんですけどね( ´∵`)

    • 3月27日
  • na❁

    na❁


    うわぁ…まったく同じです😂😂
    本当、できないって決めつけてチャレンジする気ないですよね〜。

    まだこもってるんですか?!笑
    部屋に1日中いれて逆にすごい。。
    ふてくされるのめんどくさいですよね…😑

    • 3月27日
  • マルコメちゃん

    マルコメちゃん

    私もnastaさんのつぶやきみて
    全く同じ😂って思いました。笑

    何かまだこもってるんですけど( ˉ ˡˍˉ )
    生きてるか心配になって覗いたら
    取り敢えず生きてたんで安心ですが
    ここまで頑固だったとは(;▽;)

    • 3月28日
  • na❁

    na❁


    えぇー!もう出てきましたか?😰
    空腹の限界が来そうですが‥‥(笑)
    旦那さん、頑固なんですねぇ( *_* )

    • 3月28日
  • マルコメちゃん

    マルコメちゃん

    流石に出てきました(;▽;)
    ただ、ほぼ顔合わせてないです。笑
    普通に戻るタイミング逃したんですかね(;▽;)
    私口で気持ち言うの苦手なんで手紙に思いの丈をしたためてカバンにinしたんで明日お話し合いです( ˉ ˡˍˉ )きっと。
    つぶやきなのに、私の事ばっかりすみませんでした(><)

    • 3月28日
  • na❁

    na❁


    手紙書いたの偉いです😭✨
    私押し殺して我慢するタイプなんで見習います!(笑)
    話し合い頑張ってください( ・ᴗ・̥̥̥ )♡

    • 3月29日