

sae
おめでとうございます。
母乳はとにかく吸わせるといいですよ。ミルクをあげる前に左右同じ時間吸わせると徐々に増えます。あとママは水分を沢山摂って下さいね。

みほ
温かい飲み物でカラダを温めるのもいいですよ!
母乳の出が良くなると言われてるハーブティーも飲んだりしてました🙆♀️

りぃ
2174g!!
私も2人目全く同じ体重です😊2人目は哺乳力もそこそこありよく母乳を飲んでくれるのですが…
1人目も2400前半で小さく生まれ、哺乳力も弱くミルクも母乳も飲んでくれませんでした💦母乳は出なくても乳首をくわえさせると少しずつ出るようになりました!そして、子供の体重が増えていくにつれて哺乳力も向上しました!
最初は少し大変かと思いますが、お互いに頑張りましょうね😊

はじめてのママリ🔰
水分を1日2L以上とることと、ひたすら吸わせる!
あと私は祖母からからいも飴という飴を頂いていました☺️

み
私の息子も2400kgと小さく産まれて吸う力が弱かったです。
最初は左右5分×2で20分授乳(10分1回ずつより出が良いと言われました)
にミルクを足してました
授乳回数は普通は8回らしいですが、私は子供が泣いたら授乳で1時間〜2時間おきに授乳していて、ミルク足さなくてよくなるまでは15,6回は授乳してたと思います
あとは子供が寝てる間に搾乳機で刺激したりもしてました
いつの間にかミルクを足さなくても体重が増えるようになり、あ、母乳出るようになってたんだ!と嬉しかったです
頻回授乳と搾乳機で私は乗り切れたので、ぜひ試してみてください
コメント