![らあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自分の中でいまいち消化しきれてないのでここでモヤモヤを吐き出させて…
自分の中でいまいち消化しきれてないので
ここでモヤモヤを吐き出させてください💭
昨日の朝、起床しまだ少し身体が起きてなかったので
ソファーでゴロゴロ→そろそろ仕事に行く準備をしなくてはと思い立ち上がったら突然バットで頭を殴られたような痛みが走りそのまま倒れました
意識はありましたが、ゆるい痛みからではなくて
いきなり襲ってきた激痛で会話が思うようにできず…
私より後に起きてくる旦那が発見し、
途切れ途切れですが、状況を確認してくる旦那に「頭が痛い」「立てない」と伝えました。
そう言ってるのにも関わらず、「立てる?」「病院行こう?」「起き上がれる?」としきりに聞いてくる旦那に激痛の中イライラ😔
突然のことに相当テンパっていたのだとは思います。
けどさすがに「救急車呼ぶ?」と何回か聞いてきたことにも、ましてや倒れてる人相手に全て疑問形で話してきたことにも今思い返してもイライラしてしまい…
旦那が混乱してる間に、私も徐々に痛みが引き、歩けるレベルにはなった為その後病院に向かいました。
CT検査をした結果、脳に異常は無く、妊娠中ということもあり脳貧血とかではないか?と。
現在妊娠6ヶ月。私だけの命ならまだしも
お腹の中にいる赤ちゃんの命もあります。
あのまま死んでいたら…と考えるととても怖かったです。
同じような状況で私が旦那の立場でも
適切な対応ができると正直胸を張って言えませんし
そもそも適切な対応って?とも考えてしまいます
赤ちゃんに良くない気がしてあまり長く悩みたくも
旦那にイライラしたくない気持ちもあります。
いまいち消化しきれずにモヤモヤしています…
- らあ(1歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![🍄きのこ🍄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍄きのこ🍄
その後、どうですか?
確かに私も、適切な対応とは?と思いながら読ませていただきました。
結果、CTを撮って脳の異常は見つからなかったから言えますが、これに限っては、私なら〜に尽きますね!
私だったら、もうすぐにでも連れ出して病院に駆け込んでほしいなあと思いました😳
でもでも、
中にはスルーしたり、「大袈裟に言うな」とふざけたこと言う旦那さんもいるみたいなので、しきりに様子を伺ってくれる旦那様、良いなあと思いました☺️
🍄きのこ🍄
でも、激痛で体がしんどい中、最低限な会話で済ませたいし、気力すらないですよね…
すみません(T_T)
らあ
コメントありがとうございます🙇♀️
その後、あの時のような激しい頭痛はありませんが今も続いてはいます😔
そうなんです、おっしゃる通り
思い返せば私も適切な対応ってなんだろうと思い余計にモヤモヤが…
そのまま放置して仕事に行くような旦那ではないだけマシだと考えた方が自分も楽なんですかね🤔💭
🍄きのこ🍄
おなかに大事な子がいるのに、
思い返してモヤモヤするなんて当たり前です!
マシだと割り切れるのに割り切れないのも当たり前です!
少し言葉が悪くなり申し訳ないですが、きっと、自分だけの体だったらここまで考えてないと思いますし☺️
気持ちよく寝付けないだろうし、明日には治ってるといいのですが、21週だとこの先もお腹が大きくなるだけで息苦しさも増すので、また同じようになってしまう不安もありますよね(T_T)
コメントも、体調が良くないのにこちらこそ返信ありがとうございました!
長々と失礼しました🙇♀️
らあ
自分だけの身だったらもっと簡単に考えられてたかもしれないのは確かです☺️
言葉悪くなんてないですよ!!
こちらこそお話できて気持ちが晴れました☀️.°
ありがとうございます🥰