その他の疑問 歯医者さんで働いてる方いらっしゃいますか? 歯医者さんで働いてる方いらっしゃいますか? 最終更新:2019年7月22日 お気に入り 1 歯医者 ぶらっくさんだあ(9歳, 12歳, 13歳) コメント はじめてのママリ 衛生士を3年してました! 妊娠を機に6月でやめましたが😂 7月18日 ぶらっくさんだあ そうなんですね!すごい! ちょっとお聞きしたくて、前歯が欠けて、余りにも薄い為に削ってクラウンを入れる予定でしたが、後から金属アレルギーを思い出して電話し、オールセラミックに替えてもらいました。 昨日仮歯を外しオールセラミックを被せたんですが、その歯が茶色?黒色?になっていて、その上にオールセラミックを被せたので透けてしまったんです。 先生は知覚過敏にならないように処置したからこういう色になったみたいな事言っていたのですが本当なのでしょうか? 結局、差額出してワンランク上の歯に取り替える事になって、神経も抜いてきました。 7月18日 はじめてのママリ 確かに知覚過敏の処置の薬(サホライド)を塗ると黒くなりますが、その歯を被せる為に削ったならその黒いのは削られてると思います😂 表面しか黒いのはつかないので、、、 神経を抜いたらまた被せるまで 少し時間がかかりますよね😥 7月18日 ぶらっくさんだあ いやぁ、なんか仮歯を外して、その薬が付いたままの所にオールセラミックを被せたんです💦 仮歯外した後にその薬付いてる部分は削ってから被せるもんなんですか?それともそのままなんでしょうか? 本来は金属入ったの被せるつもりだったから仕方なくて、最初から金属アレルギーあるって分かってたら神経抜いて今回のを最初から提案してたって感じでした! そうなんです…2週間マスク生活ですがまたまつようです💦 7月18日 はじめてのママリ 先生は削ったあとにその処置の薬を 塗ったんですかね?そうすると もしかしたら透けるかもしれないです😣 7月18日 ぶらっくさんだあ 削った後に塗ったか、仮歯付ける前に塗ってあったかだと思います。 7月18日 はじめてのママリ すみません、補足が被ってしまいました。 仮歯を外したら基本なにもせずに被せます。 なので薬がついててもそのままで被せると 思います。少しでも合わなかったら 削る時もありますが基本削らずに被せるので 薬がついててもそのままつけると思います😣 多分神経があった歯なので、 あとから痛くなってもまた被せを 削ってとらないといけないので 神経をとったんだと思います! 歯を削るとどうしても神経に近づいて しみたり痛かったりするので😥 前歯なので早く入るといいですね、、、 7月18日 ぶらっくさんだあ そうなんですね! 詳しく教えて頂きありがとうございますm(__)m どうして歯が黒くなったのか気になってしまって(笑) 仮歯外してそのまま被せるもんなんですね! 解決しました!! 本当ありがとうございます❤️ 7月18日 はじめてのママリ いえいえ、うまく伝えられなくて すみません😖 仮歯外して削ったりすると 型をとったのに合わなくなって つけれなくなるので基本そのまま被せます! オールセラミック陶器と同じで 衝撃に弱いので気をつけてくださいね😉✨ でもきれいなので他の天然歯と 変わらないと思います! 7月18日 ぶらっくさんだあ こんにちは! この間はありがとうございますm(__)m そしてまた教えて頂きたいのですが、結局発注し直しで、ジルコニアに替える(差額で)のですが、今オールセラミック付けていて、裏から穴を開けて神経を抜きました。 なのでオールセラミックを仮歯として使っています。 今現状がこのような感じなのですが、ジルコニアにしても歯茎との境目は黒く見えちゃうのでしょうか? 7月22日 はじめてのママリ こんにちは! ジルコニア!強いしいいと思います😉 先生の腕次第というか、型がうまく取れてたらと あとは技工士さんも上手に作って くださってたら歯茎まできちんと被せれると 思います! 7月22日 ぶらっくさんだあ こんにちは! 何度もすみません💦 結局ジルコニアになりました❤️ 技工士さん次第ですか💦つける前にこの黒いの隠せますよね?って聞いておいた方が良いですよね? 装着してからじゃ大変だから前もって言うべきですよね…? 7月22日 はじめてのママリ ジルコニアはすごく硬くてあとから治すのは 難しいので前もって言っておいても いいと思います😊 7月22日 おすすめのママリまとめ 臨月・歯医者に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぶらっくさんだあ
そうなんですね!すごい!
ちょっとお聞きしたくて、前歯が欠けて、余りにも薄い為に削ってクラウンを入れる予定でしたが、後から金属アレルギーを思い出して電話し、オールセラミックに替えてもらいました。
昨日仮歯を外しオールセラミックを被せたんですが、その歯が茶色?黒色?になっていて、その上にオールセラミックを被せたので透けてしまったんです。
先生は知覚過敏にならないように処置したからこういう色になったみたいな事言っていたのですが本当なのでしょうか?
結局、差額出してワンランク上の歯に取り替える事になって、神経も抜いてきました。
はじめてのママリ
確かに知覚過敏の処置の薬(サホライド)を塗ると黒くなりますが、その歯を被せる為に削ったならその黒いのは削られてると思います😂
表面しか黒いのはつかないので、、、
神経を抜いたらまた被せるまで
少し時間がかかりますよね😥
ぶらっくさんだあ
いやぁ、なんか仮歯を外して、その薬が付いたままの所にオールセラミックを被せたんです💦
仮歯外した後にその薬付いてる部分は削ってから被せるもんなんですか?それともそのままなんでしょうか?
本来は金属入ったの被せるつもりだったから仕方なくて、最初から金属アレルギーあるって分かってたら神経抜いて今回のを最初から提案してたって感じでした!
そうなんです…2週間マスク生活ですがまたまつようです💦
はじめてのママリ
先生は削ったあとにその処置の薬を
塗ったんですかね?そうすると
もしかしたら透けるかもしれないです😣
ぶらっくさんだあ
削った後に塗ったか、仮歯付ける前に塗ってあったかだと思います。
はじめてのママリ
すみません、補足が被ってしまいました。
仮歯を外したら基本なにもせずに被せます。
なので薬がついててもそのままで被せると
思います。少しでも合わなかったら
削る時もありますが基本削らずに被せるので
薬がついててもそのままつけると思います😣
多分神経があった歯なので、
あとから痛くなってもまた被せを
削ってとらないといけないので
神経をとったんだと思います!
歯を削るとどうしても神経に近づいて
しみたり痛かったりするので😥
前歯なので早く入るといいですね、、、
ぶらっくさんだあ
そうなんですね!
詳しく教えて頂きありがとうございますm(__)m
どうして歯が黒くなったのか気になってしまって(笑)
仮歯外してそのまま被せるもんなんですね!
解決しました!!
本当ありがとうございます❤️
はじめてのママリ
いえいえ、うまく伝えられなくて
すみません😖
仮歯外して削ったりすると
型をとったのに合わなくなって
つけれなくなるので基本そのまま被せます!
オールセラミック陶器と同じで
衝撃に弱いので気をつけてくださいね😉✨
でもきれいなので他の天然歯と
変わらないと思います!
ぶらっくさんだあ
こんにちは!
この間はありがとうございますm(__)m
そしてまた教えて頂きたいのですが、結局発注し直しで、ジルコニアに替える(差額で)のですが、今オールセラミック付けていて、裏から穴を開けて神経を抜きました。
なのでオールセラミックを仮歯として使っています。
今現状がこのような感じなのですが、ジルコニアにしても歯茎との境目は黒く見えちゃうのでしょうか?
はじめてのママリ
こんにちは!
ジルコニア!強いしいいと思います😉
先生の腕次第というか、型がうまく取れてたらと
あとは技工士さんも上手に作って
くださってたら歯茎まできちんと被せれると
思います!
ぶらっくさんだあ
こんにちは!
何度もすみません💦
結局ジルコニアになりました❤️
技工士さん次第ですか💦つける前にこの黒いの隠せますよね?って聞いておいた方が良いですよね?
装着してからじゃ大変だから前もって言うべきですよね…?
はじめてのママリ
ジルコニアはすごく硬くてあとから治すのは
難しいので前もって言っておいても
いいと思います😊