
同居していて義父、義母の携帯代、自宅のWiFiの料金も主人の名義にはい…
お金のことなのですが、義家族のことも絡むのでこちらのカテゴリに書かせていただきます
同居していて義父、義母の携帯代、自宅のWiFiの料金も主人の名義にはいっており毎月2万貰うという約束で立て替えて私が払ってます(主人からお金はもらってます)
ただ引き落としが毎月5日、義母が払ってくるのが給料の関係で15日と約束してましたが毎月毎月遅れてます
今月はそのお金で美容院に行こうと思って予約してたのですが未だに払われてません💧
主人に別にお金もらうのもなぁ…とおもってます😱
しかも主人に言うと主人から義母に話がいき
義母から、私に直接いえばよかったじゃない!!!と怒られる可能性大です(前に何度かありました)
こういうとき皆さんだったらどうしますか?😭😭
- ゆ(生後1ヶ月, 2歳7ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)

a...
2万って大きいですし、ご主人にキチンとしてもらうしかないかなと…💦

清ちゃん
お金絡みははっきりさせてた方がいいですよ。よく金の切れ目は縁の切れ目と言う言葉がありますから。

ゆう
旦那さん名義じゃなくて、もう義両親は義両親で別にしてもらったらどうですか?
毎回毎回遅れるんじゃね😅

ど素人
旦那さんにきちんと現状伝えて一緒に話し合いしますね…
線引き出来る所はしっかりとしておかないとトラブルの元になりかねないので😅💦
義母の金銭感覚疑いますね😓

ゆこ
今後のことを考えると名義を変えた方が良い気がします😥
ウチは最近まで義実家のケーブルテレビ代(5,000円くらい)を払ってました😫
システムが変わる?みたいなお知らせがあったのを理由に解約してもらいました😤
コメント