
太陽光パネルを載せるか迷っています。現在は載せるメリットが少ないと言われています。載せない方がいいでしょうか?
マイホーム建てる予定なのですが、太陽光載せるかどうかで悩んでいます。
今はもう載せてもメリットないのでは?という声が多いので。。
やっぱり載せない方が良さそうですかね?
- うーたん(2歳6ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

りな
地球環境のために乗せたい!
と思うなら乗せた方がいいですが、、
初期費用や維持費、パネルによる火災などを考えるとデメリットの方が多い気がします😅💦

🌸
私は建て売りを購入して、後から太陽光乗せる契約を最近しました。
オール電化なので、月々の電気代安くなるかな?って感じでしました。
10年しか今の売電価格キープできないですが、
10年経ったら、子供もそれぞれ子供部屋で各部屋クーラー付けるよな…お風呂もお湯わかしまくりだよな…電気代かさむよな…ってことで、太陽光で自分の家の電気代がまかなえればラッキーって計算で太陽光のせました。
今の太陽光パネルは昔より性能がよくなって30年はもつらしいので、電気代気にしなくていいのは楽だなと思ってしました。
-
うーたん
確かに、自分たちの電気代まかなえるのは魅力的ですよね✨
調べたらデメリットばかりで悩んでいますが、もう少し考えてみます😃- 7月18日

退会ユーザー
注文住宅で自宅を建てました🏠
その何ヶ月か後に、太陽光を付けました!
うちはガスも使っているので、電気代はオール電化のお家に比べて安いですが、昼間は発電した電気を使用してるので、他の家庭に比べれば電気代は安い方だと思います。
最初はどうなんだろうと思っていましたが、今はつけてよかったと思ってます!
天気の良い月はローンの金額以上に電気を売っています。
雨が多い月でもローンくらいの金額は売れているので、まぁいっかってなってます😅
-
うーたん
電気代安いのいいですね☺️付けて後悔したくはないので、もう少し検討したいと思います。ありがとうございます✨
- 7月18日

もち
太陽光契約先日しました!
うちのところは月々の電気代に+1万円くらいで10年くらいのローンです。蓄電池付きなので売電もできますし、、、。
将来ずっとこの家に住むことを長い目で考えたら、初めの10年の出費は、のちの光熱費が浮くことを考えたら大した出費じゃないと考えました💦
-
もち
ちなみに太陽光パネルは今のものは一生モノって言われました!30年のものよりもまた更に性能良くなってるみたいです。
- 7月18日
-
うーたん
蓄電池付きはいいですね!
今の太陽光は性能いいんですね✨色々勉強になります😃
ありがとうございます!- 7月18日

テレホン
地域中もよりますけど、、、周りでつけてる方は多い地域ですか?
パネル代が高いので、その元を取るまでに何年もかかって、パネルがずっと使えるわけではないって考えるとほぼ元は取れないと聞いたことがあります。
-
うーたん
付けてる家は場所にもよりますが、半々くらいかなと思います🤔
パネル代高いですよねー、元が取れないんじゃ付けても…ってなりますよね💦- 7月18日

はる
太陽光の仕事をしていました!業者さんによりますが、太陽光をつけたら付けっぱなしで点検とかアフターサービスがなってないところが増えています。ローンだけ増えて無駄だと思います。そのあとも蓄電池を買わされるので反対です。
-
うーたん
太陽光の仕事ですか!ローンだけ増えていくのではと私も不安に思っていました💦
貴重なコメントありがとうございます😃- 7月19日
うーたん
そうですよね💦初期費用も、メンテナンス費用なども色々お金かかるし、、メリット感じないんですよね🤔
りな
月々の光熱費は安くなりますが、元を取れるのは十数年後。。
維持費がかかる
屋根も劣化しやすくなる
廃棄処理も大変
パネル火災が起きたら火災保険は使えない所が多い
などなど、、
結局プラスマイナスゼロか、マイナス面の方が多いかなー😅💦と個人的には思います💦
うーたん
色々調べれば調べるほどマイナス面が多いです😅
回答ありがとうございます❣️