 
      
      完母とは、母乳だけで育てること。2時間空いて、量が足りている場合はミルクは不要。1時間ごとの授乳でも完母になれるが、量が心配なら泣いたら授乳。
完母って…?出産してから一週間たちました。左右5分づつ、計十分の授乳をしています。母乳で2時間空いたり、1時間しかもたなかったりと、まだバラバラで2回ぐらいミルクを足すこともあります。ミルクも多くて30ほどしか飲みません。
完母というのは、2時間あいて、量が足りていてミルクをあげないことをいうのでしょうか?
完母とはなんですか?!笑
★量が足りてる
★2時間ぐらい間があく
★ミルクもいらない
→この3つの母乳のことを指すのでしょうか?
1時間ごとに母乳をあげていても完母になるのでしょうか?1時間ごとだと量が足りてないような気がするのですが…。ゆくゆくは完母がいいのですが(経済的なので笑)泣いたらおっぱいをあげていれば完母になりますか?💦
まとまらない文章ですが宜しくお願いしますm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            退会ユーザー
量が足りてなくても頻回授乳でも、ミルクをあげてなければ完母だと思いますよ!
 
            ゆうり
母乳は○時間開く(持たせる)必要は無いのでミルクを足してなければ完母ですよ⸜❤︎⸝
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね😭 完母を目指すのも簡単ではありませんね💦💦 
 
 すぐ泣かれたりすると、ミルクをあげてしまいます^^;💦
 
 でも、経済的なためにも頑張れそうなときはミルクなしでやってみます!- 7月18日
 
 
            ゆま
ミルクでなく母乳だけならば、完全母乳だと思います!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 母乳だけは体力勝負な部分がありますね💦💦 
 
 上のこの時はストレスのこともあって3ヶ月しか母乳をあげられなかったので、今回は頑張りたいなぁって💦💦
 ありがとうございます❣- 7月18日
 
 
            ゆまゆま
私も完母の定義?ってなんだろと思ってましたー😓
頻回授乳でも完母なの??と。。
産んだ病院の院長先生の話ですが
●母乳で2〜3時間眠れていれば足りて    
   いる
●2時間以内に泣いて欲しがるなら足        
   りていない
らしいです。。
赤ちゃんがえりさんの言う通り3つがクリアしていれば完全母乳育児ができているってことなのかなと思いました😄
- 
                                    はじめてのママリ🔰 完母って考えれば考えるほど謎ですよね笑 
 
 そーなんですよねー!1時間前にも母乳あげて、また母乳、となると足りてないんじゃん😭 夜中とかもしんどいときがあったり。母乳も5分づつとはいえ、吸ってくれるまでのやり取りがあるので十分でさくっと終わりでもないのがツラいところです😅なのでミルクを足して暫く寝てね、ってしがちです💦
 
 ミルクはお金かかるので、なるべくおっぱいがいいんですけどね💦- 7月18日
 
- 
                                    ゆまゆま 2人目はミルク拒否だったので母乳のみでした💦夜中なんで2時間寝れることなんてほどんどなく頻回授乳過ぎてフラフラでした😓 
 節約を取るか自分の体調を取るかですね😅- 7月18日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😲!!じゃあ私も2回のミルクをあげなければ完母ということになりますね🤪💦💦
大変だからミルクあげてしまうんですけど笑 完母の方ってスゴいですね…😂泣くたびにおっぱいも疲れますよね💦