
2人目を授かりました。基礎体温から推測すると22日が排卵日。男の子の可能性が高いかもしれません。皆さんの意見を聞きたいです。
今回2人目を22日の1回のタイミングで授かれました✨
基礎体温測っていましが上の子が起きたりして正確に測れてない気がしますが23日に下がっているのでその日くらいに排卵したのかなーと思っています。
予定日が確定してそこから計算すると22日が排卵日と出てきますがそうなると男の子の確率高いですよね?!
性別どちらでも授かれたことが嬉しいのですが気になってしまって、、笑
参考までに皆さんの意見お聞きしたいです😊
- しー(1歳10ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
排卵日と回数だけでは一概にどちらとは言い難いですが
旦那様がタイミングとる前1週間程度禁欲生活を送っていれば男の子の可能性が高いかな?と思います🤔
というのも
私の場合は想定外の妊娠だったため基礎体温もつけておらず当然ながら排卵検査薬も使っていなかったのですが
どうやら排卵が3日遅れていたようで修正後の週数の排卵日に当たる日のみ中出しで女の子でした😳
前日から当日に跨いで3回して
1回目はゴムあり、2回目は外出しだったので3回目で授かったのだと思っていて薄まっていたから当日でも女の子だったのかと🤨
しー
多分薄まってないと思います😂
詳しくありがとうございました😊