※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさっち
子育て・グッズ

赤ちゃんがうつ伏せで寝ることについて悩んでいます。寝返り防止策をしていたが、うつ伏せになるので心配です。皆さんはどうしていましたか?

【うつ伏せについて】
寝ている時にずっとうつ伏せの赤ちゃんをお持ちの方はいらっしゃいますか😞?
うつ伏せのまま寝かせていますか?

生後7ヶ月の息子ですが、日中もお昼寝中も夜寝る時もずーっとうつ伏せです。
日中は1人座りが出来るようになればうつ伏せの時間は減ると思うのですが、寝る時はうつ伏せのほうが寝やすいようで、戻しても戻してもすぐにうつ伏せになります。

当初は寝返り防止策をしていましたが、悠々と越えうつ伏せ寝をするようになったので辞めました。
乳児突然死症候群が心配です😞
皆さんどうされていましたか?

コメント

♪

生後4ヶ月からずっとうつ伏せです!
最初は恐くて仰向けに戻してましたが、諦めました!
戻すことで睡眠を妨げてしまって…
今では、仰向けでもうつ伏せでも寝れています(^^)
近くに枕や顔が埋もれるようなものを置かないように気をつけていました😊

  • みさっち

    みさっち

    早い段階からうつ伏せだったんですね(><)
    うちも一緒で、戻すと起きはしないですが眠りは浅くなります😞
    引き続き様子見ていきます!
    ありがとうございます(><)

    • 7月18日
みさ

寝返り覚えてからずっとうつぶせ寝です!
顔が横に向いてれば窒息の心配もないので大丈夫ですよ!

  • みさっち

    みさっち

    赤ちゃんはうつ伏せのほうが寝やすいんですかね(><)
    顔はちゃんと横を向いているので息をしてるか確認しながら見守っていこうと思います☺
    ありがとうございます!

    • 7月18日
(˘ω˘)

うちもうつ伏せですよー
でも寝返り打つし、自分で調整してます
顔を横に向けていれば大丈夫かなって思ってます

  • みさっち

    みさっち

    自力で仰向けに戻ってくれるようになると安心ですね!✨
    顔を横に向けているので息は大丈夫そうです(><)
    ありがとうございます!

    • 7月18日
  • (˘ω˘)

    (˘ω˘)

    逆に寝返り返りがスムーズに出来るようになるまでは防止クッションで挟んでました。
    うちの子は乗り越えたりしない子だったんで。
    でも寝返り返りがスムーズになるとクッションを乗り越えるようになり、もう要らないことを教えてくれました笑

    • 7月18日
  • みさっち

    みさっち

    そうなんですね!
    乗り越えると反対に危なくなりますもんね!

    • 7月19日
べき

5、6ヶ月くらいから、うつぶせでもきちんと顔を横に向けて息してるのを確認できたのでうつぶせのままです☺️
すっごい寝相で布団に戻してあげるときは仰向けにしますが、どうせゴロゴロするので😅
横に寝てるのでたまに起きて顔を確認してます。
ちなみに保育園では逐一仰向けに戻してくれてるそうです😂

  • みさっち

    みさっち

    顔を横にしていたら大丈夫ですよね!
    ありがとうございます(><)
    息子も寝相すごいです😂
    わー、保育士さん全員戻すの大変ですね😨

    • 7月18日
みず

うつぶせです!特に気にしたことないですが、苦しいと自分で顔横にしませんか?😖

寝返りするたんび戻してたらキリないですよね😅
うちの息子はほとんどうつぶせ寝してますよ✨

赤ちゃんは好きなんでしょうね😊

  • みさっち

    みさっち

    顔横にしています!✨
    最近左右どちらも向けるようになりました😅
    うつ伏せ寝の子が多くて少し安心しました!
    ほんと赤ちゃんは好きなんですね✨
    コメントありがとうございます!

    • 7月18日
せん

うちもずっとうつ伏せです👼🏻
乳幼児突然死症候群は、うつ伏せでお腹に熱がこもってしまううつ熱が原因という記事を読んだのでなるべく薄着にして、気道が確保できてれば大丈夫かなと思ってます!本当かわかりませんが笑

  • みさっち

    みさっち

    そうなんですか!初めて聞きました👀!
    意識しておくようにします!

    • 7月19日
ユーイノ

寝返り返りを覚えた3ヶ月から、うつ伏せ寝です。うつ伏せの方が良く寝ますし、顔に何かが触れていると赤ちゃんは安心するので、よく寝てくれるのですよ。たしかに突然死は心配になりますが、細心の注意をしていれば、防げます!ちなみに上の子も3ヶ月からうつ伏せ寝です!!

  • みさっち

    みさっち

    顔に何か触れているほうが安心するんですね😌
    ほんとうつ伏せのほうが良く寝ます!
    日々注意しておきます(><)

    • 7月19日