※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na2midayo
雑談・つぶやき

ちょっと愚痴らせて下さい14週になったばかりの初マタですが、いわゆる…

いつもお世話になってます
ちょっと愚痴らせて下さい

14週になったばかりの初マタですが、いわゆる授かり婚で3月に入籍したばかりです。
義両親はとにかく貯金をしてから結婚式はなるべく早く挙げなさいと言っており、私の両親はお金は貸すから安定期に入ったらすぐ挙げられるように6月あたりを目安に予定入れなさいと言っています。
旦那に話して早く結婚式どうするか決めようといっても全然動いてくれません。
今日実家に帰っていたので旦那は仕事だったのですが、私の母と二人で結婚式場下見に行きました。
ですが、12週になった時に落ち着いてたつわりが最近また悪化し始め、今日は頭痛吐き気が本当に辛い中歩き回ってかなり疲れました。
家についてもずーっと吐いて頭痛に悩まされてます。
そんな中旦那はメールの返事はろくにしない、急遽職場の人と食事会にいく、予定してた6月の結婚式は勤務上無理そうとの連絡が今更入りました。
普通こういうのは私の体を気遣ってお前が率先して色々調べるものなのになんなの?!とイライラがおさまりません。
しかもら6月が無理とかもっと最初に言えよとか私も口が悪くなって旦那に全部ぶちまけました。返事はごめん、俺が探す、これだけです。探すってろくに探しもしないくせに本当に口だけで嫌になります!
イライラしすぎて文章めちゃくちゃですみません!旦那にぶちまけたのにまだおさまらなくて投稿してしまいました。

コメント

yuum!

はじめまして!
私もいま14週で授かり婚の3月に入籍しました‼
うちも早く式を挙げるかとか色々話をしたのですが産んでから挙げることになりました。
なかなか決めてもらえなかったり思い通りにならないとすごくイライラしますよね‼
私はなるようになる‼って思いながら日々過ごすようにしています。
イライラすると赤ちゃんにもよくないなって思いながらもイライラしちゃうときもあるのでその気持ちすごくわかります‼
ただ今月入籍したばかりだし色々しないといけないこと考えないといけないこともあるし、旦那さんもいっぱいいっぱいなのかな·· ?
うちの旦那はいっぱいいっぱいで余裕なさそうです(笑)
早く式の日取り決まるといいですね♪

  • na2midayo

    na2midayo

    返信が遅くなりすみません!
    旦那さんのこともっと考えてあげるべきでした。お互いいっぱいいっぱいなのに私ばかり相手を責めて良くなかったです、、、話し合って和解して式の日取りも決まりました!
    しかしあと二ヶ月もないのでこれまた急ピッチで頑張ろうと思います( ; ; )笑

    • 4月6日