※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かいかい
子育て・グッズ

初めての飛行機旅行で子どもを連れる際、膝に抱っこしていていいですか?授乳は椅子に座ったまま授乳ケープでできます。離陸時の対応について教えてください。

来週子どもを連れて初めて飛行機に乗ります。乗っている時間は1時間半です。初歩的な質問なのですが乗っている間は膝に抱っこしておけばいいのでしょうか?

またよく離陸の時に授乳しておくといいと聞くのですが椅子に座ったまま授乳ケープをして授乳すればいいんですかね。麦茶を飲んでいてもいいとも聞くのですが息子はまだそこまでごくごく飲めません。

また離陸の時特に何もしなかったという方もいますか?

初めてなので全然分かりません。乗ったことある方ぜひ教えてください。

コメント

ミク

うちの子は里帰りから戻る時に飛行機に乗りました!

色々準備しましたが、離陸前に授乳した時に寝ちゃい着陸までずっと寝てました(笑)

  • かいかい

    かいかい

    なるほど🤔離陸前の授乳で寝てくれるのはありがたいですね☺️💓

    • 7月17日
プーさん大好き

膝にだっこしてました(^^)
離陸のときに起きていたら、授乳ケープして離陸のタイミングで授乳しましたよ(^^)
飛行機の時間がお昼寝とかぶるなら、寝ている間に離陸だと何もせずでした

  • かいかい

    かいかい

    そうなのですね(^^)
    やはり授乳ケープを機内に持って授乳できる準備しておこうと思います!
    ありがとうございます✨

    • 7月17日
ママリ

2度あります!明日もまた乗ります(笑)
子どもはずっと膝の上で抱っこです(^^)
離陸時や、ぐずったときはおっぱいあげてます✨
ケープがあればケープ、私はケープにもなる服を頭から被せて授乳してました(^^)

  • かいかい

    かいかい

    なるほど!やはり膝の上なんですね(^^)✨
    常におっぱいあげれるように準備しておきます。

    教えてくださりありがとうございます😊

    • 7月17日
ぺこちゃん

既に7回×往復飛行機乗ってます😅
膝の上に抱っこですね😊
シートベルトサインがない時でぐずった時は立って抱っこしてあやしてます😊
なので、いつもトイレ近くの通路側に席を取ってます。
座席で授乳ケープ使って授乳してましたよ!
もし、飛行機が満席とかじゃなければ、航空会社によっては授乳するので、隣の席ブロックかけて下さいとお願いできます😊😊
授乳拒否されたり、飲み物飲んでくれない時はお菓子あげたりしてます😁
うちの子はあまり離着陸時泣かないので何もしなくて平気な時もありますが😅