
鯖の水煮缶を使って、お魚ハンバーグを作ります。水煮缶は、汁気をきる…
鯖の水煮缶を使って、
お魚ハンバーグを作ります。
水煮缶は、汁気をきるのですが、
残った汁気はどうしようか悩みます。
みなさんなら、
どのように活用しますか??
- サヤ (๑・̑◡・̑๑)

ママリ【・∀・】
お味噌汁に入れちゃいます😆

花束❁¨̮
タケノコの煮物につかったり、味噌汁に入れたりですかね😃

ちはや
卵焼き作るときに使ったり
炊き込みご飯にいれたり大根煮たり🎵
鯖の水煮缶を使って、
お魚ハンバーグを作ります。
水煮缶は、汁気をきるのですが、
残った汁気はどうしようか悩みます。
みなさんなら、
どのように活用しますか??
ママリ【・∀・】
お味噌汁に入れちゃいます😆
花束❁¨̮
タケノコの煮物につかったり、味噌汁に入れたりですかね😃
ちはや
卵焼き作るときに使ったり
炊き込みご飯にいれたり大根煮たり🎵
「魚」に関する質問
離乳食の手作りを推しているわけではないのですが…! 単純にベビーフードだけだと咀嚼の練習ってできないですよね?🤔 保育園の給食がかなり大きいカットなので手作りの時に少しずつ大きくしていっているのですが、ベビー…
【3歳児のご飯事情】 ご飯をしっかり食べてくれることもあるけど、基本的に残してお菓子を食べてます。 ダメと言っても冷蔵庫勝手に開けてアイス食べたり、お菓子も高いところに置いても、椅子などを使って取って食べて…
生後9ヶ月の離乳食(3回食)について もうすぐ生後9ヶ月になるので、そのタイミングで3回食にしようと考えています! 今は、朝・夕両方ともお粥(肉や魚・野菜入り)100gと麦茶をあげています。 もっと欲しがる様子はな…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント