※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃたろ~
子育て・グッズ

最近つたい歩きが上手になって、ベッドには登れるけど机には行儀悪くなる。成長している部分は嬉しいけど、どうしたらいいか分からないです。

最近つたい歩きが出来るようになって、ベッドやこたつ机等に足をあげるようになりました。
自分で登れるようにと成長してる部分わ全然嬉しいし、ベッドに足あげるのにわいいけど机ってなると行儀悪くなるから注意した方がいいのかどうなのか分からなかったから教えてください。

コメント

ぽんた

1歳過ぎてますし、机は注意した方がいいと思います(*´ω`*)

  • みぃたろ~

    みぃたろ~

    そぉですょね。
    これから注意するようにします。コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月17日
りんご

上がってほしくないところは、上がろうとしたら下ろしていました。

  • みぃたろ~

    みぃたろ~

    コメントありがとうございます。
    そぉですょね

    • 7月17日
  • りんご

    りんご

    登っても良いジャングルジムとかに「こっちに登ってどうぞー。」と連れて行っていました。

    • 7月17日
  • みぃたろ~

    みぃたろ~

    あんまりジャングルジムがある所がないんですょ😅
    私が卒業した小学校ならあるんですけど😓

    • 7月17日
  • りんご

    りんご

    いえいえお家の中用のです。家の中で登っても良いところに誘導すると良いですよ。

    • 7月17日
  • みぃたろ~

    みぃたろ~

    あ、そゆことですね。すいません。理解できなくて😅
    今度西松屋とか行った時に旦那に聞いてみょ🤭

    • 7月17日
ぴよ

こんにちは🙂
机の上に登るのはそのまま放置して登らせてます。
落ちないように見てないといけないですけど。
まだダメと言ってもわからないと思うので、もっと理解できるぐらいになったら辞めさせようかなと思ってます。

他人の家とかだったら関係なしに辞めさせますけど😂

  • みぃたろ~

    みぃたろ~

    もぉ1歳過ぎてるからダメな事わダメと教えてあげないとこれからが心配だったので投稿しました笑

    そぉですょね。

    • 7月17日
ふー

そこまでキツくは叱らないですが、0歳の頃からダメなとこは、ダメだと教えてきました。
最近は結構理解しているようで、ダメと軽く言ったらやめてくれます。
1歳ってこちらが思ってる以上に理解してるし色々と見てるんだなと最近思います😅

  • みぃたろ~

    みぃたろ~

    コメントありがとうございます。
    私もダメと言う時わありましたけど中々💧
    ホントそぉですょ笑

    • 7月17日
翔mama❤︎

うちはもうダメ!と教えてます!
一瞬泣きそうになりますがその後しないので、理解してると思います👐
言葉の意味までは理解できなくても
表情やトーンでもなんとなく伝わるので🙃✨

  • みぃたろ~

    みぃたろ~

    ですょね。
    私わ怒っていても娘の顔みたらにやけてしまうので注意してもなおしてくれないのかも💧
    これから顔の表情とかちょっと起こりめでやって見ます

    • 7月17日
  • 翔mama❤︎

    翔mama❤︎

    うちも最初そうでした💦
    根気よく続けてみてください!!
    応援してます😆💕💕

    • 7月17日
  • みぃたろ~

    みぃたろ~

    ほんとですか?!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月18日