
コメント

aina 🦋
すぐに職に就ける状況じゃないなら難しいんじゃないでしょうか?
不正受給になりますし😂

羽ボーダー
子供の保育園が決まっているか、実家に預かってもらう、旦那の居る時間に働きに出るなど、子供の預け先が決まっていれば産後8週間経って職探ししていれば貰えます。何回かはハロワに通うようになりますが。
-
そわちゃん
内職 とかでもいいんですか!?😊
- 7月17日
-
羽ボーダー
自宅で保育できる状況であれば難しいかもしれません。
実家に預けると嘘ついて職探しをしているフリで受給している人も少なくないと思いますよ。。- 7月17日
-
そわちゃん
そうですよね( ̄▽ ̄;)
保育園確実に決まってからにしたいと思いますっ!- 7月17日
そわちゃん
やはりそうですか!
義理のお姉さんが 預けてなしに貰えているので
ハロワによっても厳しいとこと厳しくないところがあるのでしょうか( ̄▽ ̄;)
aina 🦋
そうですね…
住んでる地域によるかと思います🤣
私のところは完全に保育園が決まっていないと受給できないです🤣
そわちゃん
そーなんですね!!
義理のねーねは隣の市なのに!笑
aina 🦋
全国共通にしてほしいです🤣