
32w6dの健診で羊水多いと言われ、赤ちゃん2200g。消化器官異常なし。不安。同じ経験ありますか?
32w6dの今日、健診でした。ここ何回かの健診で、「羊水が多いね」ということだったこですが、今回も多かったです。そこで、大学病院で検査をするように言われました。赤ちゃんは大きめですでに2200ほどあります。「エコーを見る限り、口と腸までの消化器官には異常はないだろう」と言われました。私自身の妊娠糖尿病も今のところありません。赤ちゃんに何かあるのではないかととても不安です。
羊水が多かった、同じような経験をされた方いますか?
- みるくm(8歳, 11歳)
コメント

m.エリ
お気持ちわかります。
あたしも26w辺りに羊水が多いと言われ、検索しまくってしまい不安が募る一方でした。
あたしは、大学病院などの検査は進められることは無かったんですが、1度先生から消化器官の説明、十二指腸閉鎖の話をされました。後はエコーの先生に毎回羊水の量を聞いてました。
確かに多いけどその子の特徴程度に思っててと言われました。
生まれてきた子は何の問題もない健康児です😄
羊水過多症ですか?
ほとんど原因不明なことが多いみたいです。
ダウン症や奇形児の可能性もなくはないですが、検査もされてるのであれば、赤ちゃん信じて生まれてくるの楽しみにしましょ😄💓
きっと大丈夫ですよ👍

ゆぅ2525
私は羊水過多で、毎回言われてます。
確かに赤ちゃん大きめに育ちますが、なんの問題もなかったです!
今回も大きめに育ってます‼
-
みるくm
毎回言われると言うことですが、羊水過多であるために検査をされたことありますか?
- 3月26日
-
ゆぅ2525
大学病院で検査しましたが、体質でしょうとの診断でした!
最初から3500グラム以上でして、胎盤も大きいと言われましたよ!
へその緒が太く短いために栄養がよく届くそうです!
果物禁止とかにされましたが、制限されても大きい子供でしたからね😱
今現在は空気だけ吸っていなさいと言われてます(苦笑)- 3月26日
-
みるくm
私も何もなければいいなと思います。
- 3月26日
-
ゆぅ2525
深く考えず、ゆったりとした気持ちでいて下さいね(^_^)
上のお子さんの時にどうでしたか??- 3月26日
-
みるくm
上の子のときには、羊水のことは言われませんでした。
上の子も3000㌘を越えていたので今回も大きめかなとは思ってます。- 3月26日
-
ゆぅ2525
心配いらないと思いますよ!
旦那様は大きな方ですか??- 3月26日
-
みるくm
身長は高めですが、体は細いです。
主人は生まれたとき3000は越えていたと聞いています。私は2400程で、現在も155センチです。
たくさん回答してくださり、ありがとうございます。- 3月26日
-
ゆぅ2525
いえいえ(^_^)
心配になる気持ちわかりますから(^_^)
旦那様が身長があると大きな子、体格がよくても大きな子と大学病院で言われましたよ!
あと相性がいいと大きくなるみたいです!
みるくさんは週数が近いから他人事と思えずm(__)m- 3月26日
-
みるくm
調べれば調べるほどいろんな情報があり、とても不安です。
これまで受診していた病院での次回の予約もなかったので、大学病院での出産になるのでは?などさまざまなことを考えてしまいます。本当は今すぐにでも大学病院で見てもらいたいです。- 3月26日
-
ゆぅ2525
気を大きくして!
調べると恐怖でしかありませんからね(T_T)
大学病院での出産になるかもしれないし、受診後の診断結果で今の病院かもしれませんね!
みるくさんが大学病院希望なら、その旨伝えてみるといいかもしれないですね(^_^)- 3月26日
-
みるくm
大学病院より今の病院での出産がいいので、何事もないことを祈ります。
木曜日までとても長いです。- 3月26日
-
ゆぅ2525
私も何もないよう祈っております‼
- 3月26日
-
みるくm
報告です。一日早いですが、本日大学病院へ行って来ました。来週、MRI予定です。ちなみに、切迫早産のため入院になりました。
- 3月30日
-
ゆぅ2525
大学病院受診お疲れ様でした‼
入院とのこと、大丈夫でしょうか?
お忙しい所、ご報告ありがとうございますm(__)m- 3月30日
-
みるくm
37wになり、ウテメリンの点滴を中止しましたが陣痛までならないようなので明日一旦退院することになりました。
- 4月25日
-
ゆぅ2525
こんにちは!
ご無沙汰しております!
入院お疲れ様でした‼✨明日退院なんですね!
私は何の変化もなく、明日38週を迎えます!
体調はいかがですか?
コメント嬉しかったです♥- 4月25日
-
みるくm
38週になられるんですね!いよいよですね!
私は、点滴を止めた日には2、3分間隔の張りがあったのですが陣痛に繋がらず今も前駆陣痛はあります。しかし、張りだけで陣痛にはならないようです。体調もよいです。赤ちゃんは相変わらず大きめですが、エコーやMRI上での異常は見当たりませんでした。原因不明の羊水過多の可能性が高いみたいだと先生は言われていました。
陣痛が来るまでの間は、我慢させてしまった上の子と関わってあげたいと思います。- 4月25日
-
ゆぅ2525
張りが頻繁なの一緒ですね!!
今日は動きまくり、リビングやら大掃除なぅです!
今赤ちゃんどのくらいですか??- 4月25日
-
みるくm
今、3000くらいあります(>_<)
どれくらいですか?- 4月25日
-
ゆぅ2525
37週で3100グラムあり、明後日検診行くけど、また育ってそうです(苦笑)
同じ位ですねぇ🎵- 4月25日
-
みるくm
ほんと、同じくらいですね(^-^)
- 4月25日
-
ゆぅ2525
楽しみですよね✨
あの痛みが恐怖ですけど😱😱😱- 4月25日
-
みるくm
今日、出産しました☺
病院について20分程で出産できました✨
赤ちゃんは喉のところに何かできており、呼吸がしづらいみたいでNICUいますが安定しているようです❗
喉のところにできているものが原因で羊水の飲み込みがうまくできずに、羊水過多になったということのようです。- 4月27日
-
ゆぅ2525
みるくmさん♥
ご出産おめでとうございます‼
ご無事なご出産で心より御祝い申し上げます!
赤ちゃんに何かあるようですが、今の医学を信じ、まずは
みるくmさんのお体を休ませて下さいね~♥
お疲れの所、ご報告ありがとうございます‼
嬉しいです‼
赤ちゃんやっぱり大きかったですか?
私の方は今日検診に行きましたが、まだまだまだまだまだまだとのことです(^-^;
でもさっきから腰の様子がおかしいのでもしかしたら?と思ってる所です!
来週金曜日また検診です!
本当におめでとうございます‼
後に続けるよう頑張りたいです‼- 4月27日
-
ゆぅ2525
ご無沙汰してます‼
私事ですが、昨日出産しました!
赤ちゃんにちょっとトラブルできましたが、産まれてくれました‼- 5月10日
-
みるくm
おめでとうございます😆
ひそかに気になっていました☺
赤ちゃんは大丈夫でしょうか?
ゆっくり体を休めてくださいね。- 5月10日
-
ゆぅ2525
ありがとうございます♥
ヘソの緒が首に2週していて心拍低下で大変でしたが、どうにか元気な声を聞かせてくれました🎵- 5月10日
みるくm
31日に予約がとれれば大学病院へ行く予定で検査をされると思います。どんな検査をされるのか、もし何かあったらと考えると不安です。