![[B]](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の娘です。今日の朝方発熱しましたが今現在は微熱程度まで落ち…
生後6ヶ月の娘です。今日の朝方発熱しましたが今現在は微熱程度まで落ち着いており様子見です。
ゆるくですがジーナ式を取り入れており、睡眠時間などをコントロールしています。
質問内容は、「発熱の様子見の状態でスケジュール通り行動した方がよいか」です。
昨夜の睡眠時間がいつもより少ない影響もあるかとは思いますがいつもの朝寝時間から起こしても起きる気配がなく、体がしんどいなら起きるまで寝かせてあげた方がいいのかなと思ったり、すでに離乳食をあげる時間になったので食欲の観察の為にも食べさせたい事と、昼以降のリスケに悩む事とでグズグズ迷っています😅
発熱が予防接種の副反応以外に初めての為受診のタイミングも含めグズグズしています。
ジーナ式をされていない方でもこの優柔不断な私に何かアドバイスを頂けないでしょうか。笑
- [B](6歳)
コメント