
コメント

あやか
夜寝てくれるぶんそれ以外が大変なのわかります😂💓
娘は抱っこまんなので、抱っこしていれば泣くことはないしすやすや寝るのですが、おろして数分後ぎゃー!!です(笑)
なので抱っこ以外でのお昼寝はほとんどありません😂😂

ママリ
わたしの息子も2ヶ月くらいから全然寝ないでグズっていました。
抱っこすれば落ち着いたり寝てくれるけど置いたら30分持つか持たないかくらいです(笑)
いろいろな赤ちゃんがいると思いますが、割りとその月齢だと寝ない子も多いみたいですよ💡
-
結ココロ
そうなんですね😭
3ヶ月ぐらいになるとまた変わってきますか?- 7月17日
-
ママリ
今3ヶ月半ですが寝ないのは相変わらずです(笑)
息子も2ヶ月なる前から夜中まとまって寝てくれる子なのでその分昼間寝ないのかなと、、、
今は寝返りが出来るようになったので気が付けばうつ伏せになってグズり、仰向けに直すとグズりの繰り返しであっという間に1日終わります😅- 7月17日
-
結ココロ
なるほど😅
寝返り…寝ないだけではなく更に目が離せなくなるんですね😭
もう少しで首がすわってくれると思うのでまた状況変わるかな?と思いながら抱っこ頑張ります😅
ありがとうございます!!- 7月17日

退会ユーザー
うちの子もそんな感じでやっと落ち着いてきました💧
腕枕はどーですか??
飲ました後に腕枕してあげて身体を横向きにしておひなまきのように軽くぎゅっと巻いてあげるとよく寝てくれます😌
-
結ココロ
やっぱりそうなんですね😅
腕枕したことないですね🧐
おひなまきのように軽くぎゅっと巻くというのは何で巻けば良いですか?!
以前昼間におひなまきをして寝かせたら発狂したように泣き始めて😅それ以来お昼はおひなまきしないようにしちゃいました😵- 7月17日

退会ユーザー
子供を腕枕して冷却さんとお子さんが向き合うようにして体におくるみで少し締め付けるようにしたらうちの子はよく寝ます😊
私は夜は飲ませたあとすぐに横になり腕枕でおくるみ巻いておしりをまあまあ強めにトントンしてたらすぐに寝てくれます😌少し泣いてもお尻叩いとけばそれで眠ります!
逆に抱っこで寝かしてベッドにおろしたらすぐに起きちゃうのですが
腕枕からベッドに寝かせても直ぐに起きず長いときで4時間はねてくれます☺️
わたしの知り合いの人はおひな巻きして足を高く上げたり逆に頭の下に少し角度つけてあげて頭が高くなるようにしたりしたらよく寝てましたよ✨
-
結ココロ
色々なやり方があるんですね🤔
教えて頂いた方法試してみたいと思います!!ありがとうございます😊- 7月17日
結ココロ
全く同じです😭
寝てくれた!!と思ってそ〜っと家事をし出すとクスンクスン聞こえてきてそのうちぎゃーです笑
うちだけじゃないんですね😭